まずはじめにタイトルを①としたのゎ続くからです。
ここで気づく方もいると思いますが、直りませんでした(;_;)
それでわ本題に。
今、俺の車にゎABS、TRC警告灯が点いてます。
警告灯が点くようになったのゎ昨年の12月中旬あたりだったかな。
昼間に点いたり、夜間に点いたり
はたまた点かないこともありました。
あっ!球切れ警告灯ゎLEDテールですので仕方ないです。
年末オイル交換しに行った時にTGSさんとこで点検する予定でしたが、その時ゎ警告灯点灯しなかったため点検できず。
また点くようにだったら来てくれ
とゆーことでした。
まーその帰りで点いたんですけどねwww
んで年が明けて、TGSさんも通常営業になったので今日点検に行ってきました。
今日まで毎日警告灯と仲良く過ごしてましたw
警告灯の原因で一番怪しいとされるABSセンサーを交換することに。
ステアリングを切ったりするからリアより可能性があるフロントのみです。
もちろんこの車から♪
廃車のチェイサー
さくっと交換して、いざしゃっちょさんが試運転へ(((((((っ・ω・)っ ブーン
素晴らしい1Jサウンドを響かせながら(o^^o)♪
その間しゃっちょさんのヴェルファイアを撮影。
低い!低いよ!
そしてかっけー(*゚∀゚*)
そーこーしてるうちにしゃっちょさん帰ってくる。
帰ってきて一言
「バッチリです!」
ABSセンサー交換の工賃6000円を払って
しばし談笑。
部品代ゎチェイサーからなんでタダです(*^^)v
んで帰路につく。
直ったから気分ルンルン╰(*´︶`*)╯
と思ってた矢先
5分ほど走行して警告灯点灯!!
「えっ!?なんで!?センサー交換したじゃん!」
そっこーUターン!
再びTGSさんへ。
「ただいま~(;^_^A」
しゃっちょさんが俺を見るなり
「まさか?」
そのまさかッス( ̄▽ ̄;)
再度点検!
でもしゃっちょさんもわからないらしく
知り合いの方へ電話で相談することに。
んでダイアログの調べ方をFAXしてもらい診断。
するとダイアログ49が出てくる!
再び電話
すると『49』ゎストップランプスイッチとのこと!
ブレーキペダルのとこにあります。
コイツです。
ダイアログで『49』しか表示されないから間違いない!
ってことで交換。
またまた部品ゎこれから♪
お世話になります<(_ _)> www
ここでしゃっちょさんにトラブル発生!
ぎっくり腰Σ(=o=;)!!
辛い体勢ながらも交換してくれました。
チェイサーゎ前期で
俺のマークⅡゎ後期
ストップランプスイッチの形状が少し違いますが、問題なく取り付けできます。
またまたしゃっちょさんが試運転へ。
今度ゎ先程より長めに走行。
今度こそ直っただろうと!
ストップランプスイッチ交換の工賃ゎいらないと言ってくれました。
んでお礼言って、意気揚々とTGSさんを出る。
日が落ちてきて、ライト点灯させた瞬間に
まさかまさかの警告灯が( ゚д゚)ハッ!
はい!
TGSさんへ。
本日3度目ですwww
そこでライト点灯したら警告灯点いたことを説明。
ライトと警告灯ゎ関係ないはずと。
とりあえずその場で前後に動いてみる。
警告灯点灯せず。
次ゎライト点灯した状態で前後に動いてみる。
警告灯点灯!
ライト点けて、車輪が回ると警告灯点灯することが判明しました!
またまた知り合いへ電話♪
その知り合いの考えだと、LEDテールにしたことが原因かもしれないと!
LEDテールにして半年ほど経過しての警告灯点灯。
それまで問題なく走行してたのになぜ?
俺にゎさっぱりわからない(-.-;)
ライトと車輪が回る回路がどーなってるかわからないから、
とりあえず原因となるものを1つ1つ潰していくしかない!
とのこと。
センサー交換ゎフロントのみなので、リアも可能性があるけど、
リアのセンサー交換ゎ難しいらしい。
ほぼ確実にそのままセンサーを取り外すことゎ無理みたいで、だいたい壊れるようです。
とゆーことゎチェイサーから外して交換するのも無理!
イコール、部品を注文したければならない!
手間がかかる。
しかもセンサー自体いい値段するし(;´д`)
なので簡単な純正テールへの交換が優先的になる。
今日の点検ゎここで終了となりました。
TGSさんとこのお客さんゎドリ車が多いので、たいていABSなんかゎカットしてしまいます。
でも俺ゎドリしないし、街乗りオンリーで普段使用するのでABSカットゎ好ましくない(;^_^A
なのでABS、TRC警告灯ゎ必ず直します!
しゃっちょさんも、俺のような症状ゎ今まで生きてきて初めて見たと頭を悩ませていました。
やっかいなお客でごめんなさい(ToT)
これからもよろしくお願いします!
ちなみにしゃっちょさんゎ板金塗装がどっと来て大変だったようです。
今日もスキー板の塗装依頼の準備してました。
スキー板!?
と驚く方もいるでしょう。
そんなもん楽勝だろうと受けたゎいいが、
マスキングめんどくさいし、傷だらけで、これから削ってサフも入れるらしいから「めんどくせー!」って叫んでましたwww
TGSさんゎなーんでも塗装するそうですよ!
そのうちトイレの便座の塗装でも依頼来んじゃね?
って言ってましたwwwwwwwww
しゃっちょさん!
スキー板塗装の邪魔してすいませんでした(T^T)
ぎっくり腰にさせてしまってすいませんでした(T^T)
早く良くなることを願います。
Posted at 2014/01/07 18:45:17 | |
トラックバック(0)