• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレンぼうやのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

9月7日

昨日9月7日ゎ1Jミーティングでした。


マークⅡを買って1年目ゎ仕事により行けず、
2年目にしてついに1Jミーティングに行けました。

正規のナンバーじゃなかったですが(^_^;)


まずゎ昨日参加されたみなさま
お疲れ様でした。
遠方からこられた方も数多くいましたね。
ほんとうにお疲れ様でした。

ミーティングの内容ゎたくさんの方が書いてくれると思うので、書きません!
↑丸投げwww


一応記念にこんなもの買いました。





来年ゎマークⅡのほうを買おうかな。






して、昨日の何してるにて投稿しました内容の真相を記します。

たいしたことないので期待せずに。








ミーティング終了間際に富士スピードウェイをあとにしました。
御殿場インターで高速に乗ろうとしましたが、渋滞とのことでそこを避け、しばらく下道で行くことにしました。
ナビに従っていったら山道を行くことに。




高速と設定してるのになぜか有料道路に行かされる。

山道とゆーか峠道!
それゎもうガチの峠道です!
頭文字Dみたいな?

登りきったとこゎすごかったです!




山のモヤモヤーの上に行ったようです。


その峠道でひき逃げしました。

ひいたものゎ石ころ

石ころといってもソフトボールくらいの大きさでした。


なんだよ石ころかよ!

って思った方、俺にとってゎダメージでかいです。

フロントハーフが割れました(泣)



VERTEXハーフの左ダクトのとこです。

ええ、ぱっくりと!

擦るのゎかまわないですが、割ると悲しいです(。´Д⊂) ウワァァァン!!

これも車高短にしてるせい(泣)

いや、俺のゎエア短か(^_^;)


やってしまったのゎ仕方ないのでそのうち直します。

幸いにも取り付けに関係ないとこなので、簡単に直せるからよかった。


そのあとゎ問題なく帰れました。


分岐がわかりずらく間違えたり、

海老名でオサッシくんと合流後、首都高ではぐれたり

首都高で無灯火で猛スピードでやってきたステップワゴンとぶつかりそうになったり

首都高のどこかの出口と分岐が近すぎる為わからなく降りてしまったり


まぁそんなことがありました。


ステップワゴンゎそのあとビタ付けしてパッシングしてやりましたが、結局無灯火のまま途中で降りていきました。

首都高ゎやっぱり嫌いです!

分岐とかわかりずらいし、無茶な運転するやからが多いので。

そんなことするやつがいるから事故って渋滞つくるんだろうが!








あっ、すみません
愚痴になってしまいました(^_^;)









4号線の果てまで目指すとゆー暴挙に出たminiくんからお土産をもらったので今それを食べてます。





美味しいぜ(*^。^*)








来年も1Jミーティングやれば、行く方よろしくお願いします。

マークⅡで行かないかもしれませんが。
パレランも期待してただけに残念な感じだったので、パレラン参加しないならマークⅡゎお留守番です。





でわでわさようなら~


これから直った20インチ取りに行ってきます。
Posted at 2014/09/08 12:16:27 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年07月25日 イイね!

それも俺の仕事なの?

どうも

近頃夜勤しかしてない僕です。

ほんとに日勤ねーなー

来週も夜勤しかないよ

日勤大変だけど、まったくないってのもどうなの?






さて本題です。

ここで書いたかわかりませんが、
何ヶ月か前、入院してる認知症の患者さんが自分のハサミで点滴ルート、酸素ルート、はたまたおしっこの管を切るとゆー事件が起きました。

うちの病棟で起きたことなので、委員会で報告になりました。

このような事件(インシデント、アクシデント)ゎ全て報告することになってます。


そして、まだ話し合いの段階で何の対策もないときに似たようなことが起きてしまいました。


その時に俺が一言言ったんです。
「こんなことが続けて起きるならもうハサミとか持ち込み禁止にしたらどうですか?」



そしたら全員ゎかわいそうじゃないか?
薬の袋を切るために使ってる人もいるんだから!

まぁ正論ですね。


だったら全員持ち込み禁止じゃなくて、病棟預かりにしたらどうか?
使うときにだけ、渡すみたいな




そんなような話があって、俺が言い出したので師長に簡単でいいから文章作ってきて!

っていわれました。




それで先日、作ってきたんです。

内容を簡単に書くと

『院内への刃物類の持ち込み禁止について

当院でゎ刃物類ゎ危険ですので、持ち込みを禁止させていただきます。
もし持ってきた場合ゎ病院で預りになります。
使用したい場合ゎ各病棟のスタッフにお声かけください』


上記の内容を文章にして、お知らせ程度に作ったんです。


それを師長に提出したら会議に出すからと言って、今日その会議で出した結果を聞かされました。



とても簡単に書いたので手直しが必要だろうと思ってましたが、


なんと驚くことにそれをマニュアルにしてこい!

と上から言われたそうです(゚o゚;;

そしてそのマニュアルを作るのゎ俺らしいんです。


そんな院内全体のことなのに俺が一人で作るの?

そもそもそーゆーのゎ院内の医療安全委員会とかでよく話し合って作成するものじゃないの?

なんで俺なの?

俺なんて会社で言ったらただの平社員ですけど。





それに持ち込み禁止ってお知らせだけでよくね?


だってマニュアルって要するに手順でしょ?


そりゃ事故防止のために手順としてマニュアルを作成するのゎわかるけど

たかだか持ち込み禁止ってだけだよ!


「刃物類持ち込み禁止のお知らせ」

これのどこをどうマニュアル化したらいいんだ?

これ以上何をマニュアル化しろって言うの?


俺にゎわからないよ



持ち込み禁止の手順ってなにかあるの?


漠然としすぎててマニュアルにするのゎ不可能だと思うんですけど、
どう思いますか上層部の人たち!






今ここです。

俺ゎ悩んでます。


こんなことになるなら話し出さなきゃよかった


だって今年度で辞める予定だもの


上がしっかりしてないんだもん
これだからここで働きたくないんだよ!


ますます辞める気持ちが強くなっただけでした。










あっ!

愚痴ばっかりですみません。

気分を悪くしてしまいましたよね?




すみません。










関係ないですが明日ゎ家にマークⅡが帰ってきます!


たのしみだなーヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
Posted at 2014/07/26 00:04:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

あらさー?

みなさんどうもこんばんわ♪


ちんちくりんなエレンくんゎ本日で
1つ歳をとりました。

今までゎ四捨五入で20歳とか言ってましたが、もうそれも通用しなくなる(ノω`)

25歳かー
四半世紀?
まぁなんでもいいや(笑)




とりあえず今日の出来事をちょいと


マークⅡを自宅に持ってくるために切れた自賠責保険に加入!

そのあとゎ職場の健診とゆー身体測定へ。
移動時間往復1時間30分
健診にかかった時間2分www
ふざけてんの?
せっかくの休みなのになんで病院まで行かなきゃなんねーんだ!
23日と24日の午後しか検診部が来ない
そして23日が夜勤明け、24日が休み
もはやいじめじゃね?
夜勤の人ゎ日にちずらしてくれてもよかろうが。゚(゚´Д`゚)゚。








そして夜ゎ家族で寿司食ってきたぜ!
近所にありながら、はじめましてな店!
「すし亭ゆず」
回りませんよw














おしゃれな外観

ぱっと見すし屋に見えないでしょ?








メニューゎいたってシンプル

ほとんど生で勝負してるから自信あるのだろう

ちょっと高級?

いやいや、俺にゎ回らない寿司=高級です!








刺身盛り合わせも豪華です!

全部うんめーの!



で、俺ゎ特上いっちゃう!

なんて思ってたけどそんな勇気ゎなく、上寿司にしときました(^_^;)

しかしじゅうぶん美味しかった(*゚▽゚*)

鉄火巻きでさえ、うまい!

当たり前ですが中トロゎとろけやがったです∑(*゚д゚*)









ゆば豆腐、これがなかなかにうまい!



マミーだけ上ちらし頼んでました。

海鮮丼と何が違うのかわかりませんでしたwww






そしてカニさん入のみそ汁
これがバカにならないくらいいい!
ちゃんとでじる
あっ!出汁が出てて口の中のわさびがリセットされるんだなー




最後にデザートとして
アイスか羊羹が選べ、
みそ汁で熱かったからアイスを選択!





黒蜜アイス


これゎどっかで見たことあると思った方




そう!

牛角アイスのおんなじです。


バニラアイスにきなこをかけ、黒蜜をかけただけ。


まぁすし屋だからこんなもんでしょう。


羊羹選んどけばよかったなー


来月お姉が帰ってきたらまた行くぜ!

そんときゎ迷わず羊羹を( ´艸`)ムフフ































ぱるる可愛いよね(*´ω`*)

関係ねーよバシッΣヾ(>ω<=)
Posted at 2014/07/24 22:49:50 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年07月03日 イイね!

これって詐欺じゃないの?

俺の車検切れたマークⅡ



もうずーっとちびってたんですよね。
オイルフィラーキャップのとこから。


カムカバーからもお漏らししてますが、とりあえずここでゎ触れません。




純正の黒いキャップだったんですが、ここまできたら変えよう!
どうせならTRDイっちゃうかあ??

でも本物ゎちと高いんだよなぁ

じゃあ安いあからさまにパチもんっぽいの買ってみるか!

ってことで購入!




ヤフオクで1個落札したのに届いてみたら2個きました。

ここで(o\'ω\'o)?

でね、これ一応商品説明欄にちゃんとTRDって書いてあるんです。

そう書いてあれば誰だって信じるでしょ?
まぁ疑う人が多いと思われますが、少数でも信じる人いると思います。




とりあえず開封してみます。

ここで一応言っときます。
外側のケース歪んでるし、割れてますゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

もう確定と言えるでしょ!


それから中身を出します。



見づらいですが、傷多数です。
新品なんですよこれ!
なんで新品なのに傷だらけなんだよ!!



それで裏側を見ようと持ち上げたら事件が( ゚д゚)ハッ!







えっΣ(゚д゚;)

えっ!?えっ!?

えーーーーっェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ!?




ずれたがな!!



一瞬パニックだわㅇㅁㅇ;;









真相ゎ?
























わかるかな?



薄っぺらい厚紙




紙だぞ!




これダメだろ!!





でもこれTRDって書いてある厚紙取っちゃえばシルバーでかっこいいんじゃね?








いかんいかん


前向きに考えてしまった。







最初にも買いましたが、商品説明欄にTRDって書いてあるんだぞ!





TRDだと思って信じた人がかわいそうでしょ!



もうここまできたらちゃんと使えるのか心配になってくる



使えればいいけど(よくねーけど)
使えなかったらどうしてくれんの?




TRDじゃねーわ
使えねーわ


だったら完璧詐欺だろ!


すでにTRDじゃねー時点で詐欺か!(-∀-`; )




もはや確信犯!





やっぱり安いのにゎ裏があるんですね。

身を持って改めて知りました。

ちょっと割高でも正規品買えばよかった(泣)









それにしても大手メーカーであるTRD製品を堂々とパクリ、あたかもTRD製品であるかのように売り出す。
これで間違って購入して、TRDさんってこんな会社だったの?
って思われたら営業妨害だし、名誉毀損じゃん!


これゎ許せない行為だと思いませんか?


訴えたら勝てんじゃねーの?


とゆーかTRDさんゎ放置してていいの?


まぁ一国民がこんなこと言ってもしょうがないんだろうけど。




みなさーん

本物よりすげー安いからって買っちゃダメですよー

だって偽物ですから








あっ、ちなみに厚紙ゎ外して使います。
Posted at 2014/07/03 22:53:17 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年07月02日 イイね!

初メンテ

昨日7月1日、ボディコーティング後の初めてのメンテナンスでした。

ほんとゎ昨日のうちに書くつもりだったけど、帰ってきたのが遅かったので書けませんでした。


ヴェルファイアを納車されてその日にボディケア+コーティングしました。

コーティングしたてがこちらです。





ピッカピカですね(*゚▽゚*)



それから俺の洗車方法が間違っていたために、1ヶ月で無数のシミを作ってしまいました。
さらに6月にTGSさんに預けてあるマークⅡを車検切れるギリギリまで乗るために虫が飛び交うなかにヴェルを1週間も放置しました。
その結果ボディに虫の死骸がたーくさん乗っかり、コーティング面を越えて塗装面にまで侵食が進んでしまいました。
特にボンネット、ルーフが最悪でした。
これじゃいくらコーティングしたって何の意味もありません。

まったくやっちまったぜ(泣)

コーティングしてあるからすぐ落ちるだろうと考えが甘甘だったようだ(泣)



それからゎすぐに強力液剤を使いなんとかパッと見綺麗までもっていくことができた。




どうよこのいい感じの車高!
リアなんで全下げでバッチリだい!




ってそこじゃないだろがいバシッΣヾ(>ω<=)






ね?
パッと見綺麗でしょ?


でもね、塗装面ゎ確実にダメージ喰らってんですよ。

もうね言葉もなかったですよ(泣)(泣)

だって全て俺が悪いんですもん。










で、それから1週間ほどでコーティング後3ヶ月になるためメンテナンスをしてもらうことに。


磨きを入れるわけじゃないですけど、
これが抜群に素晴らしい結果に!








ちょー綺麗ヮ(゜д゜)ォ!


ボンネットとか(*´д`*)ハァハァ しちゃうぜ







ほんとにありがとうございます(=^^=)




それからゎ


ってそれ以前からですが、ちょいちょいここに入り浸っており、色々教えてもらってます。

なので洗車に関する知識も技術も確実に向上してる!

はずwww


次のメンテまで。

いやいや!

さらにその先の再ケア+コーティングまで綺麗さを維持させるように頑張っちゃうぜ!











そしてマークⅡもちょいちょい乗るつもりです。
仮ナンで(*^-゜)vィェィ♪


しかしその度にTGSさんとこにヴェルを預けるとまた汚くなり、とある人に怒られますので、もうマークⅡを乗るためにヴェルを預けるのゎやめようと思います。


んじゃあどうするか?


それゎですね自宅の前にマークⅡを持ってくることです。


自宅前がアパートでして、もしかしたら駐車場借りれるかもしれないんですね!


もし借りれるならヴェルゎ定位置のままマークⅡもすぐに乗れる!


それに自宅の目の前!
これならセキュリティ万全じゃね?www
なにより常に自分の目で見られる!!
↑実ゎこっちが本命の目的だったりするσ)>ω<*)テヘ









どちらにせよとりあえずヴェルゎ頑張って綺麗に保つようにするよ(o^-^)



Posted at 2014/07/02 21:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

エレンぼうやです。よろしくお願いします。 平成12年式 JZX100 マークⅡツアラーV乗りです。 なるべくDIYでがんばり、大きなことゎショップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7年ぶりのエアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 01:08:57
フロント車高調装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:44:30
車高調リア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:44:25

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100マークⅡ 後期ツアラーVです ATです。 納車時、純正フルエアロでしたが、 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルたん (トヨタ ヴェルファイア)
H23年式 前期ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクションⅡ タイプゴールド 納車 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁カー ワタスのわがままでモデリスタフルエアロ付き
日産 デイズ 日産 デイズ
お父さんのデイズ後期 新車購入で純正メッキグリル下にオプションで1本メッキ追加 これが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation