みなさん こんばんわ
長らく何シテルで引っ張ってきましたが、
ついに公表します。
わたしエレンゎ愛するマークⅡを降り、ヴェルファイア買ってしまいました。
フルエアロ、車高短、爆音、ツライチ、LEDで仕上げてきた車
JZX100 マークⅡ ツアラーV
そして大金加工した自慢のフルLEDテール

あっ
こっちゎ純正エアロです。
ここまでカスタムしました。
しかしこの度まったく系統が真逆の車ですが、自車初のミニバンを買っちゃった(*^-゜)vィェィ♪
なんで買ったか?
それゎマークⅡじゃ将来性がないからです。
こんな車高短、爆音なセダンタイプじゃ限界があります。
近所の目線も多少気にします。
だから降りる決意をして買い換えたんです。
それがこのヴェルファイア
ドノーマルです。
中古なので覚悟ゎしてましたが、ひどい傷だらけでした。
どっかにぶつけたあとゎあるし、ルーフゎ虫の死骸で一部塗装無いし( p_q)
そして人生初であるトヨタ202ブラック!
どんなに手入れを頑張っても必ず傷が入るほどのデリケートな色。
しかし、そのデメリットを上回る魅力がこの202にゎあります。
それを味わいたいってのもありまして、今回どうせならコーティングしてもらおうと決めてました。
中古屋でもコーティングしてくれるとのことでしたが、どーしても信用がならない!
納車時に洗車もしてくれるとのことでしたがやはり信用ならない!
サービスなのゎわかります。
綺麗なピカピカな状態で納車させたいのもわかります。
ですが、それってあなたたちのエゴですよね?
俺ゎできればボディにゎ何もしないでくれと頼みました。
コーティングしたほうがいい!いやさせてください!
と頭を下げられたくらいです。
ですが、俺ゎそれでも断りました。
だってまじで信用できないんだもん!
例えそこでコーティングしてもらったとします。
きっと適当に洗車して、適当なコーティングして見た目ゎ多少綺麗になるでしょう。
でもそのあとゎ?
当然なにもありません。
だって中古屋なんて納車したらそれで終わりでしょう?
だったら何もしてもらわない方がマシです。
まぁ納車時ある程度綺麗だったので、きっとこっそり洗車したんだろうけど。
あれほど洗車するな、触るなと言ったのに┐(´ー`)┌
それに俺が他に個人的に絶対的信頼のある
人がいるからです。
4月4日納車に引き取りに行って、そのまま直接コーティングに預けました。
それがここです!
カーディテーリングショップ 影武者
何度か展示会にも行っており、お話を聞いたりブログを読んでいて非常に好感が持てるお人がやってるんです。
磨き、コーティング、ウインドウガラスコーティングなどを主にやっているところです。
みなさんゎこーゆーとこってどんなイメージですか?
やはりお高いイメージでしょうか?
栃木にゎ有名な磨き、コーティングをやっているショップゎ複数あります。
しかし、どこもお客さんゎメルセデスやBMW、など高級外車や
国産でもマジェスタなどやはり高級車ばかりです。
そんなお堅いところに庶民ゎ怖くて入れません。
しかし影武者さんゎ違うんです。
どんなに古い車でも、はたまた車高短などの車も施工してくれます。
さらにゎ客の目線に立って、客の指定する予算なども考慮して施工してくれるんです。
そして何と言ってもコーティングしたら定期的にメンテナンスしてくれるんです。
これならコーティングの輝きも長く維持することができます。
上記のような話を何度も聞いてきたので今回お願いしました!
ヴェルファイアなどの大型ミニバンゎ今まで施工したなかで2番目におおきかったようです。
当初の予定でゎ磨き、コーティングで2日の予定でした。
しかしボディの大きさ、そして予想以上のダメージに1日追加の3日間かけて仕上げてくれました。
納車されたときとゎ明らかに艶が違うんです!
新車並みとまでゎいきませんが、202本来の輝き以上の輝きがでました。
それがこれらです。

ちょっと遠目ですが、輝いてます!

ボンネットです。
証明の移り込みわかりますか?
ぼやけた感じがありません!

こちらも素晴らしい!
あっ!
誰か写ってるwww

リアクオーターパネルなんて鏡じゃないですか!

普通ゎ絶対に見えませんが、ルーフもハンパない輝きです。
正しい洗車方法も1から教わり、ここからゎ自分で維持です。
ボディがデカイから大変だなー
なるべく綺麗に維持していきます。
3ヶ月後影武者さんに何言われるか怖いです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
これからゎヴェルファイアを自分好みにカスタムしていきます!
あくまでもファミリーカーとして使用するので、ほどほどに(;^_^A
とりあえず電球色ゎ送金に全てLEDに変えます!
そしてフォグもイエローにします!
少ししたら車高調組んで、タイヤとフェンダーツラツラくらいに落として、フルエアロ組むぞ!
エアロゎあまりデカイのつけたくないから純正オプションのアドミがいいかな。
サイドだけゎパネル式ゎなんとなく嫌で、やっぱりサイドステップだろ!
ってことですでに社外の小さいの目つけてあります!
ホイールも20インチのケルベロスⅡ履かせたいけど、社外ホイールNGくらったので純正ホイールでツライチ狙います!
やはりツライチゎ俺の中で譲れません!
なかなかオフ会に行くことが難しくなるかもしれませんが、可能ならば参加したいと思いますので、この先もどうかよろしくおねがいします。
あっ!
マークⅡですが、降りるといっても売りませんよ!
社長のお店に置いておいてもらうようにお許し出てるので、今週中に預けに行きます。
ナンバー切って、長期保管です(´ノω;`)
いつかナンバー最取得してやるから待ってろよ(っエ`o)エグエグ