前回、常陸多賀に前泊したにもかかわらずスタンプを
1個も押せないというテイタラクをやらかしてしまったので、今回は茨城リベンジということで。。。
さて、スタート!!
なのですが、今回は強力な助っ人【
まぁくん♪さん】が途中参戦の予定です。
待ち合わせは県道沿いのコンビニで。
時刻は4時30分前。
まだ暗いし、雨降ってるし、寒いや。
ホントに暖かくなるのかなぁ。
ということで、茨城へ。
茨城へ入りしばらく走ったところで、トイレタイムのリクエストがあり、寒さと雨も手伝って暖かいものを食べることに。
山岡家さんへ入りました。
ボクはコレ。
みんなはもっと豪勢なものを食べていました。
それにしても悪いカチ上げ具合です。
胃袋を暖めたところで、再出発。なのですが、雨がひどくなってきたおかげで、簡易的な合羽を購入です。
時刻は8時55分。
まぁくん♪さんとの待ち合わせは9時00分。
あと5分しかないけど、こればかりはトイレと一緒で仕方ないですよね。
そして、本日初の道の駅【さとみ】へ到着。
さらにまぁくん♪さんとドッキングです(別にホントに合体したわけではありませんからね)。
それから、遅刻してしまい申し訳ありませんでした。
今日はよろしくお願いします。ペコリ。
5台揃ったところで♪
どんどん行きます・・・のはずでしたが、茨城県北部にせっかく来たので寄り道をして袋田の滝へ案内してもらうことに。
絶景でした。
千葉にはこんな滝ありません。
マスコット。
全国的に流行ってますね。
同じく観光でいらしていた女性に写真撮影を頼まれた同僚。
袋田の滝をあとにして、奥久慈だいごへ
みわです。
かつら。
まぁくん♪さんとはここでお別れ。
クルマ1台がやっと通れるような県道を走ったことが良い思いでです。
お付き合いありがとうございました。
栃木に行く時はお声をかけさせていただきますね。
もちろんお友達もご一緒にお願いします♪
さて、もとの4台でさらに進みます。
茨城リベンジなので、次は南下して【しもつま】なのですが、どうせならと栃木県の【もてぎ】へ。
さらに【にのみや】
どうやらお疲れの様子。
4時30分の待ち合わせでしたから仕方ないですね。
本日最後の【しもつま】
おまけで、スペシャルエディション×セパハン
本日の走行距離です。
by シグナス
なんだかクタクタ。
運動会のあとのようです。
無事故・無違反・ノートラブル。
本日はみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2013/03/22 22:08:30 | |
トラックバック(0) |
道の駅 | 日記