2012年10月11日
バイク屋さんに行ったら、【都内オートバイ駐車場】なる冊子が積まれていたので、いただいてきました。
こんな便利なものを無料で配っていただなんて。
さて、本題。
MFRスポーツプーリーキットⅡを入れてみました。
それに伴いセンタースプリングとクラッチスプリングもMFRのものに。
そして、WRは推奨の8g。
軽すぎないかと思いつつも、8gを入魂。
走る→エンジンの回転数ばかり上がって前に全然進まない→冷や汗。
ふむふむ。やっぱりダメだよな。
でも、手持ちのWRは15gと純正の18gしかない。
とりあえず、気を取り直して15gを入魂。
おぉ。さっきより進むわ。
さらに、ややドッカンスタート気味になったw
現在の仕様
MFRスポーツプーリーキットⅡ
MFRセンスプ
MFRクラッチスプリング
タイカム
WR15g
吸排気ノーマル
これだけ換えちゃって言うのもなんだけど、
【オール純正+WR15g】が一番良かったような(確かに40~60kmの谷はあるけど)。
加速も中間も最高速も全て≪良≫にしたいよなぁ。
ハイ。困り事
原因不明のオイル漏れ。
購入店に持って行ったら「全バラですね」と。
パッと見、原因不明。
エンジンやオイルに関係するところを弄ったといえば、ローダウンしか思いつきません。
あぁ、原因不明。
週末は購入店にお預けになりそうです。
Posted at 2012/10/11 20:36:03 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記