
よく覚えてないんですけど、おそらく約4000kmくらいでの交換です。
しっかりODOメーターをメモしておかないといけませんね。
きっと、イリジウムなんて必要ないんでしょうけど、ちょっとの贅沢を味わうために、イリジウムを選択。
しかし、その贅沢な気分だって、味わえるのはレジでお金を払う時だけ。
ふっ。オレが買うのはノーマルぢゃなくて、イリジウムだぜ的なwww
ボクには体感なんて出来やしないんですから。
まぁ、プラシーボでいいジャマイカ♪
センタースタンドではプラグレンチが入らないってのは、周知ですね。
変なの。
サイドスタンドにかけなおして。
外してみて。
アレ?
なんだこの色。
前回モリブデングリスでも塗ったっけ?
ってか、みなさん、固着防止になんか塗ってるのかなぁ。
今回は何も塗らずにずっぽしてやりました。
手で回して、突き当たったら、レンチを使って半回転。
そう、180度回せばOKです。
プラグって、実際、何キロくらい使えるんだろう。
ってか、前回の交換より汚い。
なんで???
かなり不安です。
Posted at 2013/06/05 16:27:03 | |
トラックバック(0) | 日記