ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [binbun]
binbun’sページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
binbunのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年05月26日
タイヤ交換
リッチに前後の交換です。
フロントの山はまだ残っていて、このまま使うか迷ったのですが、寿命を迎えたリアと共に交換してしまいました。
色々な方に相談し、悩んだ末にミシュランのシティグリップ(純正サイズ)に交換しました。
ホイールの13インチ化も悩みました。
アルバさんに相談させていただき。
NONBEさんの太くなったものを見せていただき。
u8さんから貴重な情報をいただき。
その結果純正サイズにしました(爆。
そりゃ、なんでも太い方がカッコいいですけど、現状のリム幅、そして、フロント用タイヤの選択肢がないコトを考慮し、結局純正サイズに落ち着きました。
感想はとてもグッド。
ワンランク上のサスに換えたような感覚で、グリップも申し分なさそうです。
そして、こんな具合に塗り塗り。
とりあえず、満足です♪
Posted at 2013/05/26 21:27:57 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2013年05月23日
お邪魔しました。
NONBEさんのブログで、u8さんがシムを持って参上するとの情報をキャッチ。
いつもなかなか都合がつかないわけですが、今日に限って午後はフリー。
夜勤明けの眠い目を擦ってNONBEさんとu8さんのいるお江戸までお邪魔しに行ってきました。
みんカラ内では色々お世話になっているおふたかたに会えて有意義なひとときでした。
和やかなムード迎え入れられたと思いきや…
背筋が凍りつきました。
そんな中で写した数ショットを…
u8さんのハンドル。
ワルいです。
NONBEさんのランマルの外装。
ん〜。ステキ♩
帰りに、NONBEさんにご紹介いただいたタンメンを食べて…
短い時間でしたが、ホントにありがとうございましたm(_ _)m
次回を楽しみにしています。
Posted at 2013/05/23 17:06:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2013年04月29日
迷走中
駆動系。
迷走中なのです。
まず、出だしが欲しい。
でも、最高速も欲しい。
ホントに迷走中なのです。
弄ってあるところ
プライマリー
プーリー:MFRⅡ
フェイス:ノーマル
WR:7g
ベルト:KN企画
シム:1mm
セカンダリー
クラッチ:ノーマル
センタースプリング:5000km走行したMFR
クラッチスプリング:5000km走行したMFR
シム:1mm
マフラー
WJスクデット
バッフル:19
手持ち
アドプロフェイス14度
各重さのWR
各ノーマルパーツ
注意点
ボアアップ禁止
ダイエットは勧めない
タコメーターがない。
WRを9g→8gと軽くして、ついに7gまできてしまいました。
7gにすると、さすがに変速がにぶりますよね。
中速以降なかなか伸びていきません。
さきほど、思い切って11gを試してみましたが、ダルダルでした。
全然ダメです。
あぁ、駆動系の神様。
助けてください。
どんなことでもいいので、お力添えいただければと思います。
Posted at 2013/04/29 18:35:54 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2013年04月18日
駆動系工具
突然ですが、駆動系工具を。
+ドライバーと10mmのソケットでアンダーカウルを外して。
クランクケースカバーは
アーレンキー
クランクケースは
8mmのディープソケット(エクステンションバー)
早く回すためにこんなのも用意。
3/8と1/4サイズのラチェットハンドルを用意して。
プーリー
22mmのソケット
クラッチカバー
19mmのディープソケット
さっきも登場した、無いとしんどいエクステンションバーと各サイズの変換アダプター
高級工具が買えないのですべてアストロプロダクツで購入。
あと、シザースホルダーやプーリーホルダーが必要ですね。
Posted at 2013/04/18 15:49:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2013年04月18日
佐倉チューリップまつり
ハーロックさんのブログを拝見し、ボクも佐倉チューリップまつりにクルマで行ってきました。
チューリップの方は、どうやらもう終わりに近づいているようですね。
花びらが散ってしまってるものもちらほら。
ん~。キレイ。
風車をバッグに。
これは「絆」
なんとなく見えますね。
そして、ウチに帰ってきてから倉庫の整理をしていたら、39mmのソケットがふたつ。。。
おぇ~
以前買ったの忘れててまた買ってしまった。。。orz
最後に
今日、入院中のつきひなさんとお友達になりました。
お友達記念っということで。。。
じゃじゃ~ん。
早く元気にな~れ♪
(ハートに見えるかな?)
Posted at 2013/04/18 14:56:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ルークス
エンブレムはがし
https://minkara.carview.co.jp/userid/1551793/car/3000836/5992841/note.aspx
」
何シテル?
09/06 15:50
binbun
ズバリこだわり症です。そんな反面興味のないコトにはめっぽう無関心。 15年ぶりの新車でウッキウキ(^^♪
57
フォロー
60
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (33)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
買い物 ( 5 )
新製品 ( 2 )
整備 ( 6 )
疑問 ( 1 )
カスタム ( 6 )
道の駅 ( 3 )
リンク・クリップ
CAR MATE / カーメイト エアロラックシェイパー 80 / INT578BK
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 16:14:12
inno エアロラックシェイパー80 INT578BK
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 16:09:23
日産(純正) エアコンダクト(足元)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 22:02:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ルークス
セレナからミニセレナへ
ホンダ PCX
人生初の125CCにPCXを選択しました。 新型PCXにも種類豊富なアフターパーツが供 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation