• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

720の船積み連絡あり。

陸送業車さんの手配が済んだか謎だけど、本日、720 の船積み予定と連絡がありました。

もしかして、しるく720はフェリー後に自走で?。高速道路使用は飛び石傷がボディ両サイドや、バンパー下に傷付くからやめて欲しい。

納車後の一般道でも、PPF施工業者さんに行くまでに、飛び石傷がつかない様に細心の注意とルート選択が必要かも(; ̄ェ ̄)

兎に角腹の立つ飛び石傷。最近の車の塗装は貧弱と言うか、4スターだっけか、シックハウス対策ではあるまいに、車のもアクリル系水性塗装で弱いのかも。

もっとシンナー中毒スレスレの、強い塗装というか、フッ素樹脂塗装とか出来ないんだろうか。



新車の時はここまでカバーしてるのね。




納車2日前なのに、何故か取り扱い説明書は、残り150ページが読む気にならない。なんかセンターパネルのオーディオ操作とかは頭に入ってこないというか、718の時も結局、電話操作とかナビ操作は覚えられなかった。(苦笑)


納車後に2週間ほどして車両保険の書類が届くだろうから、それまでは車庫で操作の勉強ですかね^_^。

Posted at 2020/11/21 21:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年11月21日 イイね!

720の車載消火器は日本仕様には無いらしい!。

720納車寸前なので、取り扱い説明書にある消火器が欲しいと確認したら、日本仕様には設定が無く、取り寄せも出来ないとの返事がきました。

説明書の日本語仕様に記載されてるのに謎ですね。・・・・でも実際に燃料ホースの燃料漏れリコールが米国であったり、世界中の車両火災動画をみると、アフターパーツでもなんとか手配せねばデス。

純正のがイチバン、固定しやすそうなのだけども・・・・うーむ。
alt

タイヤパンク修理シーラントとかも、タイヤバランス狂いそうだし、そもそもタイヤ内にスポンジが入ってるのが判明したので、出先で修理することは無いと思う。(;^ω^)

スローパンクチャーとかも注意しないと、兎に角!ジャッキアップは自分ではやりたくない!恐ろしい。(;^ω^)
alt

エンジンカバー取り外しツール・・・・これは試したくてウズウズしてるけど、5年は自分で触らないと思う。

あと、ガソリン給油口に蓋が付いてなくて、20L給油で止まるトラブルがあるらしい。その方はガソリンタンク無償交換~マクラーレンでも2020年以降対策云々。

720の燃費は街乗り2km/L以下らしいwので、走行可能距離に注意しないと・・・・それでも全開加速で燃費体感400m/LのFD3Sに慣れてるのでオケ!?・・・・戦車より燃費が悪いFD3S(苦笑)。

alt


Posted at 2020/11/21 01:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation