• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

かなりお久しぶりのツーリング

かなりお久しぶりのツーリング この連休の土日、バイクでツーリングに行ってまいりました。

一泊二日の走行距離、実に530kmでありますが、

私バイクに乗るのは実に18年ぶりでございます(^_^;)

前々から職場の若い者にしつこく誘われていたので渋々行くことにしたツーリングであります。

当然ですがバイクなど所有してませんのでレンタルです。

これも彼の手配です。(^_^;)...無理やり具合がわかります~?

大阪から奈良県を縦走して和歌山へ抜け、海岸沿いを南下してから

高野山を経由で北上したようです。

"ようです”というのは一切を彼任せでのツーリングでした。

一応地図は渡されましたが、この二日間一切見ませんでした(笑)

一日目は奈良県に入って暫くしてからは、ひたすらワインディングを走行。

でも予定していたお昼ご飯、お店が無くなっていました\(◎o◎)/!

しかたなく足を延ばした先の道の駅(名前忘れた)で蕎麦とめはり寿司にありつきました。予定外のお昼ご飯でしたが、蕎麦の香りも良くおいしくいただきました。

そこから走りに走って熊野大社へ。(いったい長期ブランクありのおっさんにどんだけ走らすねん<(`^´)>)

八咫烏に必勝祈願(何のや!)をした後、紅茶とケーキで(メットで髪がぺったんこになったムサイ男二人で(笑))疲れをとって一路宿へ。

この日は、飯→温泉→ビール→爆睡です。



翌日、お宿の雲取温泉を出発準備完了の我愛機(レンタル) 
 


二日目は熊野那智大社をお参りして本州最南端の潮岬まで42号を南下。

 
 
潮岬少し手前の弘法大師縁の橋杭岩
 



 

 
 そして潮岬に到着(^^♪



 
本州最南端の太平洋の眺めです。


ここからは海岸線を42号を北上。



やっと道の駅志    原海岸で遅い昼食。 

旨かったー \(≧∀≦)/

暫く42号を進み県道29号を北上し、小休憩。
この頃には日ごろの怠惰な生活が祟り、体が悲鳴を上げだしました。
そして...
 
 ここの駐車場でバイクに跨ったまま、よろめき。
倒れかけたところを偶然入って来たハーレーのお兄さんに支えて頂き助かるという事件を起こし、まさに気絶しそうな恥ずかしい思いをしました。

そこから龍神温泉(入浴)→高野龍神スカイライン→高野山→一路大阪へ

 



龍神スカイライン、めちゃくちゃ寒かった~~(>_<)

高野山に着いた時には大分時間が押していたので素通りで下山となったのですが、
ここからはさあ大変!!
前をマイクロバスが時速20kmのペースカーの如く立ちはだかり、遅々として下山のペースが進まず大渋滞。(~_~;)

下山後は急ぎに急ぎ、大阪まで。

レンタル屋さん遅刻してごめんなさ~いm(__)m

それより、18年のブランクありのおっさんに、何という無理なツーリングをさすねん<(`^´)>

それよりもっと自分はアホです。(-_-;)

完全に体力の限界を超えました。こんなに疲れたのは人生初めてでした(笑)
もう二度と彼の計画ではツーリングに行きません(^_^;)

一つ今回の教訓。
バイク目線に立つと、4輪の何気ない走りが結構怖かったりします。

公道を走る上では、2輪も4輪も基本に忠実に、互いに思いやりを持って走ることが、やっぱり大切ですね。 
  

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/09 02:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 6:27
おはようございます。

僕も昔はバイク乗ってました(中免ですが)。
地図を見ながら道に迷いながらのツーリングやってましたねぇ。
懐かしい。

今じゃエアコンの効いた車内でナビも使って迷子知らず。
良いんだか風情がないんだかです。(笑)
コメントへの返答
2012年10月9日 8:49
お早うございます。

コメントありがとうございます。

私も、中免です。

昔はナビなんかありませんでしたから、

予め地図を頭に入れて走りだし、

タンクバックの地図を頼りにツーリングをしたものでした。

今はナビ頼りで大分退化してしまいました。(笑)
2012年10月9日 7:27
はじめまして^^
大分お疲れになられたようですね。
でも素晴らしい景色!
拝見していてオープンエアの爽快感も良いだろうな~と感じました♪
ご披露頂きありがとうございます。
( ^ー^)
コメントへの返答
2012年10月9日 8:53
はじめまして。
コメントありがとうございます。
確かにオープンエアーは爽快です。
今回はあっという間に駆け抜けた二日間でしたので、
次に機会があれば、景色を愛でながらゆっくりツーリングを楽しみたいと思います。
2012年10月9日 8:43
お疲れ様でした!

2輪でのロングツーリング、さぞやお疲れだと思います。
ゆっくりお休みになられたでしょうか^^
18年ぶりで530キロのツーリングに行こうとされたはちクロさんを尊敬します!

でもたまには2輪もいいかもしれませぬね^^
コメントへの返答
2012年10月9日 9:01
お早うございます。

確かに無茶苦茶疲れました(´Д`)
少し走れば感も取り戻せるだろうと甘くみておりましたが、
体力は取り戻せるわけもなく、
特に足腰の筋肉の衰えを痛感しました。(笑)

今回は、ひとの立てたプランで走りましたので
まさかこんなハードなものになるとは...でした。(((^_^;)

若い頃とは違い無理ができませんので、
今後は普段の体力作りの必要性を痛感しております。
2012年10月9日 12:21
こんにちは。
こちらは会社の昼休み中です。

凄い!・・・何が?って、これを実行しようと思うバイタリティーと行動力が。

私も四輪の免許を取るまでは二輪に乗ってましたが、18歳で四輪の免許を取ってしまったので、
かれこれ30年近く跨ってすらいませんです。
コメントへの返答
2012年10月9日 19:51
コメントありがとうございます。

ちっともすごくなんか無いですよ^_^

何にも考えて無いだけです。

エイト購入を決めた時からですが、

とりあえず迷ったらヤル!という方向で考えるようにしてます。(((^_^;)

2012年10月9日 14:02
同じ日に関東へ行ってました( ̄ー ̄)。

スケジュール詰めると辛いですよね(汗)。
二度と同じ経験はしたくないと思いました^^;。

でも車とバイクでまた感じ方違うんでしょうね☆。

コメントへの返答
2012年10月9日 19:59
こんばんは

関東行きのことは、みんカラでチラチラ見てました。

なかなか壮大な計画ですね(^-^)

タイトな計画では、せっかくの良い景色も十分に味わえませんし、
心にゆとりが無く、危ないです。

久々の2輪ツーリングで大層疲れましたが、
たまにだったら良いものですよ。(^-^)/
2012年10月9日 22:03
こんばんは

日帰り鈴鹿の次はバイクで爆走ツーリングですかぁ。

その体力はユン○ルですか?それとも亜鉛?マカ?(笑

私はゴマのセサ○ンを愛用してますが。

私も中免を持ってますがペーパーです。

バイクのレンタルってあるんですね。初めて知りました。

’迷ったらやる’・・・私も見習います。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:19
こんばんは

決して他人より体力がある方では無いですよ(^_^ゞ

単なるバカです。(笑)
半端なく疲れました(((^_^;)

ゴマのセサ○ンってそんなにいいんですか?(爆)

レンタルバイクはレンタカーのように何処にでもあるわけでは無いですが、
都市部には、少なからずあるようです。
でも
借りたバイクは手足のようにとは行きません(((^_^;)
2012年10月9日 23:53
なんだ!


はちクロさんも元気じゃないですか(爆)


むしろ僕より元気じゃないですか( ̄▽ ̄;)!!


自分も中型しかなくて、ビックスクーターを乗り回してましたが、今はもうないのでたまに乗りたくなります。



じゃぁ、いつ遊びますかね!(爆)
コメントへの返答
2012年10月10日 0:06
ちっとも元気ではありません<`~´>

まだ今日もふくらはぎちぎれそうデス\(≧∀≦)/

ちょっと先になるけど11月になっても遊んでくれます~~(?_?) 土曜日で?

アッ、10日は神戸で「ロータリー&マツダフェア」があるから×です。
元気なとにさんなら神戸まできます?(爆)
2012年10月10日 0:09
11月でもまったく問題ないですよ!!!


10日は別件で用事が><;
フェアはいけそうにありません;;


でも11月でも遊びますよーーー!!
コメントへの返答
2012年10月10日 0:13
それでは11月ということで!!!

具体的にはまた近くなってから(^_^)

それまでには、また元気になってますよ~~(^_^)/~
2012年10月10日 23:56
18年振りですか~、疲れますよね(^_^;)
今はレンタルなんてあるんですね、でも車と違って、こけたりすると大変そうで…

僕はバイクを降りてもう25年になりますよ(^^ゞ
3、4年ほど前に同じようにツーリングに誘われた事がありますが、はちクロさんの後輩ほど熱心な人じゃなくて助かりました(笑)
コメントへの返答
2012年10月11日 0:24
こんばんは♪

何度も書いてますが本当に疲れました(((^_^;)

確かに車と違って車体痛めるリスクは高いですよね。

私の利用したレンタルバイク屋さんは、
借りる時の誓約書には、谷に落としたり、
と言った回収/修復不能になった時の弁償額の規定しかありませんでした。
これってよっぽどですよね(((^_^;)

ただ、車体に関しては少々くたびれておりまして、目をつぶれる程度に難ありでした(笑)
おそらくレンタル用機材は中古車で揃えていると推測出来ます。

何を隠そう今回、立ちゴケしてしまいました(^_^ゞ
でもノープロブレムでした。

貫太郎さんも25年ぶりに如何ですか?(笑)

その時は私も、遠征致しますよ(((^_^;)

プロフィール

「乗りたかったやつ、やっと乗れた🤗」
何シテル?   01/27 16:14
はちクロです。よろしくお願いします。 最後の8(スピR)、最後?のロータリーで8オーナーに仲間入りしました。 出来るだけ長く付き合ってい行きたいと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ケイマンズで芦有へプチツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 21:55:45
ちょいドラ・・・エデンの海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 10:54:58
勝手に 「道場破り」 Vol 4  in  岡山国際サーキット攻略法 (ドラテク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 12:28:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
27年ぶりに自分で所有することになったバイク。体力が落ちたので、とにかく軽い車体を必須条 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation