• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

信貴スカでまったり

信貴スカでまったり 土曜の朝、この日はしばらく続いた雨が止んで予定通り信貴スカにお出かけ。








 

 
みん友のまあちゃんさんからお誘いがあったので雨が止んで良かったです。

この日の信貴スカはほとんど貸切状態で、
鐘の鳴る展望台駐車場もこのとおり。



雨は止んだのですが、生憎の天気で展望は霞んでました。


 
ですが紫陽花は生き生きと

 

 
しかしこのケイマンという車、実にお尻がセクシーであります。

このお尻を見ながら信貴スカを流しておりますと見とれてしまいました。

まあちゃんさんのご好意で助手席に同乗させて頂いてケイマンの走りを堪能させて頂きました。

ただこの日は少々寝不足で途中から少し酔って来て嫌~な汗をかき始めたのは内緒です。(笑) 
 
まあちゃんさんは助手席に野郎を乗せたのは初めてとのことで、光栄というか申し訳ないこをことをしてしまいました。(^_^;)

すんませ~ん<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
   
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/24 02:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年6月24日 21:51
こんばんは!
信貴スカへ行かれたんですね!
まあちゃんさんのページでも拝見させて頂きました。
シルちゃん(ポルシェ)はどんな感じでしたか?
トルクも太い感じだったでしょうね、、、。
世界のトップの水平対向ですもんね。
展望台、、、僕も登りましたよ!
息きれますよね!
景色は最高ですけど、、。
曇り空の様ですね、、晴れてたら景色も、もつと良くてドライブも爽快だったでしょうに残念でしたね。
コメントへの返答
2013年6月24日 23:48
こんばんは。
ケイマンはトルクで加速する感じでした。
ブレーキング時もドンッと減速しても凄く安定した印象です。
足回りも更換されているのに実にソフトで、
SPIRIT Rのビル脚の方がゴツゴツした印象です。
まあちゃんさんが今度はストラトブルーさんを誘って日曜に集まろうとおっしゃっていますので、
是非是非(^_^)/~
2013年7月3日 15:52
コメント失礼します (^^ゞ
懐かしい信貴スカの写真を見て
その昔、毎週のごとくバイクで走ってました ^^
今でもコーナー覚えてると?(頭の中w)思います(笑)
もう?バイクでは走れませんが・・・
出来るなら?もう一度バイクで走って見たいです (^_^)
車では数回行きましたが・・・やっぱり?バイクじゃないと?
攻めれません(笑)(^^)/
コメントへの返答
2013年7月3日 18:48
こんばんは。がんchanさん。

コメントありがとうございます。

コースレイアウトが記憶に刷り込まれるほど、
コーナーでは膝スリスリで攻めてたんですね(((^_^;)

近場に気軽にバイクで走れるお山があればいいですね。
今は無き2ストレプリカで走ったら気持ち良いでしょうね。(^_^)
私はヘタレなので決して攻めるなんて出来ませんが。( ̄∇ ̄*)ゞ

プロフィール

「乗りたかったやつ、やっと乗れた🤗」
何シテル?   01/27 16:14
はちクロです。よろしくお願いします。 最後の8(スピR)、最後?のロータリーで8オーナーに仲間入りしました。 出来るだけ長く付き合ってい行きたいと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ケイマンズで芦有へプチツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 21:55:45
ちょいドラ・・・エデンの海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 10:54:58
勝手に 「道場破り」 Vol 4  in  岡山国際サーキット攻略法 (ドラテク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 12:28:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
27年ぶりに自分で所有することになったバイク。体力が落ちたので、とにかく軽い車体を必須条 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation