• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

バケットシート どれにしようか

バケットシート どれにしようか  バケットシートを真剣に悩み中。。
レカロとブリッドで悩んで・・・。 今のところブリッド。。

  インプレッサ時代は、ブリッドZETAフルバケで、夏は暑いし、冬は窮屈で苦労したので、今回はセミバケかなー!!。
一番ほしいのは、写真のガイアス。 けどカーボンなんで高い。
FRPタイプは、少し安いなー。
 軽量タイプのCUGAってのもありだなー。。

 ちょっと安いユーロ2も気になります。
ヤフーオークションともにらめっこしながら、チョイ考え中です。

 少し見やすい岡国スイスポ動画編集しました。(逆光が少ない)
コーナー進入です。
<object width="425" height="344"></object>
 コーナーでハンドルもあまり切っていないしきれいな走りです。(綺麗なのを選んだ)
ABSは使っていないが進入でタイヤ鳴っているなー。。

 シートも替えればコーナーでもっとゆとりが出来るはずです。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2008/12/24 20:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 20:13
普段使用する時のフルバケはウザいからね。
コメントへの返答
2008年12月25日 19:22
サーキットに関しては、フルバケですよね。-10キロは軽量化できるし。
 けど通勤で使うからなー。
 オールマイティーなシートをネットで検索中です。
2008年12月24日 20:29
レカロは他メーカーと比べると高いですもんね。ブリッドは座った事ないんで良く分かりませんけど。

気に入ったやつを選んでくださいね~
また座らせてください^^
コメントへの返答
2008年12月25日 19:25
 ブリッドの良いところは、3cmくらい下がるところですね。
 いまHKSのシートレールに換えてるから2cmダウン。
 あと1cmくらい下がるなら良いかなーと思ってます。
2008年12月25日 10:35
もしや…純正シートだったの?!

スゴイですね…それであのタイムとこの走り…

うちの近所にあるナニワヤさんやとブリッドのシートが全機種座れます♪

コメントへの返答
2008年12月25日 19:32
タカタ、ビホク、中山、岡国でタカタが一番つらいです。タカタのヘアピンで身体を支えながらのハンドル回しは、わき腹痛くなります。 次は岡国です。。
 結構限界も上がってきて、純正シートでは、厳しくなりました。
 Sタイヤもはいちゃうし。。
僕もネットで見つけてナニワヤさん行きたーいと思ってました。ちょっと遠いから無理そうだけど。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation