• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

ブレーキの慣らしと車高調チェック

ブレーキの慣らしと車高調チェック  今日は朝から、ブレーキパッド交換(MX72)、IDI700を使用して3ヶ月半での交換です。残量4mmあり。

 ローターは間に合わずまた次回に交換するとして、昼から○○スカイラインへ3台で行きました。

①RX-8は、車高を上げての走行チェック
②インテDC5は、オーリンズをついに装着シェイクダウンです。
③スイフトブレーキ慣らし
 
 エイトの助手席に乗ったけど、メッチャコーナー踏ん張ります。しなやかだしギャップもガンガン吸収して、アクセル踏みながらコーナーを駆け抜けます。 
 インテは、リア車高を少し下げすぎている感じで、リアが粘ります。ですがショック7戻しでは、はねて踏めないようです。
 10戻して走っても少し跳ねるかなぁーと言う感じで、道が悪いとちょっと怖いなー。直線の伸びは1番です。
 
 ここでは、RX8の足のすばらしさを実感できました。たぶんコーナーも一番速いと思います。
 『コーナーのRX8、立ち上がりのインテ』

 Myスイフトはブレーキの慣らしと言いつつエイトやインテと一緒に走り、ブレーキのあたりを付けまくって来ました。

 初期もマイルドで使いやすい。
最終的な性能チェックは、サーキットでしますが、町乗りは合格です。

 久々のワインディングですがGTRからZ34やNSXほか結構走りに来ていました。
 
 たまには良いなー。。。



ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2009/02/08 16:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 16:45
お~写真はまるで、白い三連星ですな(^O^)

コメントへの返答
2009年2月9日 19:41
適当に停めたんだが、そー言われれば、良い感じですね。
 白い3連星って呼び名カッコいいな。
2009年2月8日 20:38
もしかしてそうかなと思っていたけど、やっぱりかーくん@さんやったんですね~

私もドライブに行ってました(笑
コメントへの返答
2009年2月9日 19:43
おおお!
 2回通りましたね。覚えてます。
最近行っていなかったんですが、久々行くと面白いです。

 8は、毎週現われますよ。
次は、おしゃべりしましょう。
2009年2月8日 22:20
そこは私走るのすごく苦手です。
友達は○20キロくらいで流してるみたいです・・・w
コメントへの返答
2009年2月9日 19:45
ここは、アベレージが高いですよ。
 流して○20は、凄いポテンシャルです。
 走らなくても、車好きが集まるから眺めとくのも面白いです。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation