• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

スイフト洗車

スイフト洗車  中山サーキット走行後、RE55Sを履いたP1レーシングホイールがブレーキダストで真っ黒になったので、焼きつく前にと洗車をしました。
(ダストの量は、スリットのせいかな?。それともパッド?)

 Z1☆を履かせていたCP-035と比べ、オフセットの違いかスペーサー無しでもボディーとツライチな感じでスイフトに合ってます。

 早めにタイヤ買い換えないとなー。
(RE55S町乗りだと朝一キュットホイールスピンします、冷えてるとゼンゼングリップしないんだなー。 しかもハンドルも取られやすいし、町のりで良いところ無しです)

 スリットローターの感想は、特別良い所は、無かったです。 気になった点は、中山のコーナーでシャラシャラ音が出ていたくらい、効きはまあ普通。
 フェードしにくくなったりなんか気が付かないメリットがあるのかなー?。
(※メリットは、スリットがかっこいい!)

 パッドのMX72は、判りやすいパッドですね。運転しやすいです。IDIと比べると制動Gは負けますが、雨の日なんかでもコントロールしやすそうな感じでした。
コストパフォーマンス大です。

 
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2009/03/02 21:52:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Day2 長野峠巡り
hit99さん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

にゃんこdiary 51
べるぐそんさん

朝の徘徊で、ちっくと(少し)歩き過 ...
S4アンクルさん

続々パーツが到着😀
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 10:14
街乗りでSタイヤは乗り心地・運転のしやすさ共に最悪ですよね。
僕も一時期古い048を街乗りで履いていましたが轍にハンドルはとられるし剛性があるのでロードノイズと突き上げに我慢できずラジアルを速攻で買いました(汗)

スリットローターのメリットは正直僕もわかりませんがパッドをシェービングしてくれるのであたりが一定になって効きが安定するのでは?と思っています。
コメントへの返答
2009年3月3日 19:53
予想以上に乗り心地悪いです。
 ノイズもひどいし・・・。

スリットのメリットは、岡国あたりで実感できるのかなー。効きが安定するのであれば十分なメリットです。

 Sタイヤって難しいです!岡国で2秒も上がるのかなー??っと不安になります。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation