• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

スイフト洗車。

スイフト洗車。  たまりに溜まった鉄粉を取るため、ひさびさ手洗い洗車!

洗車場で水(ウォータージェット)をかけ様かと思ったら、300円・・・。高いね!洗車機と変わらんなーと、ガソリンスタンドに行きシャンプー洗車機で200円をかけまた洗車場に戻って、こつこつっと粘土でボディーをスリスリ!
 あっというまに、茶色くなります。
 30分ほど頑張ったが、鉄粉取りきれないなー。
最後にまた同じスタンドで、洗車機にかけトータル費用400円ですみました。

もっと良い方法や性能の良いシャンプー・粘土ないかなー。

サーキット走行でホイールもブレーキダストで真っ黒でした! フロントMX72パッドも後1回走ったら交換になりそう。

 
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2009/05/02 12:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年5月2日 16:48
粘土はシュアラスターがお勧めです。
コメントへの返答
2009年5月3日 18:16
強オートバックスに行った時見てきました。そんなに高くないですね。
 次は、シュアラスターにしてみます。
2009年5月2日 20:24
ウォータージェットが300円
高いですね(ノ><)ノワォ
僕の車は洗っても次の日には花粉がボディにコンモリ(´;ω;`)ブワッ
コメントへの返答
2009年5月3日 18:19
ジェット時間は5分とかで良いんだが途中の洗車中断時間が短いです。

 花粉もいやですね。 鉄粉は溜まるとボディーが黄色っぽくなるんですよ。
 コンパウンドで削ればとれるかもですがメタリック系の塗装だし、やっぱ専門店に出すのがよいのかなー。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation