• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

次なる準備しよっと!

次なる準備しよっと!  て事でアストロ部品へ調べに・・・。
えーと!
まずドライバッテリー買って室内に移動したいんだが、ケーブルやら一通り売ってないかなーと!
・・・売ってない。 

あと今スイフトで流行りつつあるキャンバー角増加。
今キャンバーボルトで2.3度くらい。
これを3度にしたいなーとショックの穴を長穴に削るヤスリでもないかなー。
(前のミラージュのとき削ってキャンバーつけてました)
 これも店員に聞いたら、ヤスリでは厳しいです。電動ドリルやリューター?エアで回転させ削る奴が必要みたい。
 これもお金がかかりすぎるので延期・・・。
 
 結局 以前キャンバーボルト取り付けるときなくて苦労した15mmスパナのみ購入。

 だれかー 工具持ってる人ー スイフトいじりOFFでもしないかなー
参加して電動ドリルなんか借りたいんだけどなぁー。

また工場貸してくれないかなー。。


 
ブログ一覧 | ショップ  イベント | クルマ
Posted at 2009/06/13 23:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

全然動きません😇
R_35さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 3:20
自称工具オタでございます(笑)

ハンドドリルでもいけそうですが、M12ボルトやキャンバーボルトを通すなら13mmキリをチャッキングできるやつじゃないといけませんね。
また、ドリルソーっていう文字通りのこぎりの様に長穴加工に使えるキリもありますけど、これでの加工は結構大変ですね。

やはりしっかりした加工精度を出すなら、せめて小型ボール盤でも使用したほうが良さそうですね。
フライスを使えれば一番良いんですけど、なかなかないですよね(笑)
コメントへの返答
2009年6月14日 20:59
おー!
ぜひお友達に!
作業する環境が整っているのは良いですね。
 僕も工具集め始めようかなー。。
2009年6月14日 8:48
私はキャンバーをちょっとだけポジティブにしました。

街乗りが疲れるので。。。
コメントへの返答
2009年6月14日 21:01
僕の中では3度までは、許容範囲のはず・・・。
たぶん。

中山走るたんびにキャンバーを付けたくなります。

それかスプリング硬くしてロール減らすしかないなー。
2009年6月14日 10:40
キャンバーボルト上下2本付けはどうでしょう??(;^_^A
エアー工具で削るなら最低でも整備工場で使ってるコンプレッサー以上じゃないと回し切れません。自分でやるなら素直に電動工具がイイと思います。が、多分根負けすると思われるのでショップに任せた方がイイと思います。

チューニングも段々手が届かないとこまで来たような気がするのはオイラだけでしょうか?
タカタリベンジしたいなぁ・・・あ、中山も。
コメントへの返答
2009年6月14日 21:03
ショップに依頼すると費用的に工具が買える位になりそうだなー。

キャンバーボルトは1本つけてますが、ちょっと剛性が弱いですね。縁石でアライメントずれるし。2本だと簡単にずれそうな感じです。

 別の作業で足触る時にショップに相談するのがよいかなー。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation