• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

アストロで工具探索

アストロで工具探索
 今日1日空いてたので昼からラチェットのコマとウマとトルクレンチを見にホームセンターに・・・ ホームセンターでも結構いい値段します。

 ならイエローハットは?と値段を見に・・・。
ならならアストロは!と結局3件見て

結局買ったのが、これ
14mmコマと延長の棒。

(EZシムが緩みやすいんで、インパクトでガンガン締めれるように)


ウマは、特価になってなく高かったので後回し。

けどこんなのを見つけてしまった。


電動リューター9500円


これほしーい。これがあれは、オーリンズのキャンバーボルトの穴をリューターで長穴加工して、3度から3.5度のキャンバーが付けれる筈です。
(電動リューターで削れるかな?ちょい心配だが・・・)

誰か持っている人いないのかなぁー。

 1万円は悩みますね。
ブログ一覧 | ショップ  イベント | クルマ
Posted at 2009/10/25 19:03:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 19:12
OH序に加工して貰うのが無難かと・・・。
コメントへの返答
2009年10月26日 19:35
なんでも同じような作業の時についでに行うのがベストですね。

 穴を広げると強度が落ちるしなやみます。
2009年10月25日 22:35
アストロは煩悩が駆り立てられますよね。

結構、いいケミカルが売っているので利用してます。

でも、オリジナル製品は当たり外れが大きいので、もう少しダメな商品の質を上げて欲しいです
コメントへの返答
2009年10月26日 19:37
オリジナル品は安いですよね。

工具って一流品は極端に高いし、安いのは百円均一にもあるし、どれだけ拘るかですね。

KTCやTONEが良いかなぁー。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation