• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

エアクリ装着後 インプレ

エアクリ装着後 インプレ トラストエアクリ入れてドライブしてきました。

低速の落ち込みは気にならないし。
町乗りは、今までと変わらず。

音は3500位から大きくなって5000以上では、すんごい吸気音です。
室内では、排気音が完全に消されます。

高回転の伸びは、明らかに良くなってます。

鷲羽いつもの計測地点で、少し伸びます 。
5ps位はパワー上がっているはず、なんせメーター上で数キロ伸びてるし。

まあ排気のみやってて、吸気を後回しにしてたから当然ですね。

気になるのが、吸気音の中にヒュイーン?キーン?と言うか高い音が混ざるようになりました?
なぜかなぁー。

 お手製インダクションBOX付ける前までは、そんな音しなかったんで、そのせいかもなぁー。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/12 21:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年11月13日 9:25
スイフトも吸排気でかなりパワーアップするみたいですね(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月13日 20:32
NAでは、めずらしく
ちゃんとパワーアップが体感できました。

 130ps位出てないかなぁー。
まだまだパワー欲しいなぁー。
2009年11月13日 18:00
パワーアップ!よかったですね☆

>ヒュイーン?キーン?
気になりますね。
BOXをつけてからですか。。。特定の回転数ですか?
素人理論ですが、もしそうなら、BOX内で音が共鳴しているのではないでしょうか?(BOXが固定端となって)
コメントへの返答
2009年11月13日 20:35
今日もぶん回しましたが音がしました。

BOX付ける前は、しなかったんで明日ふただけはずしてチェックしてみます。

 BOXが原因だったらすぐ解決するんだけどなぁ。
あと配管ベルトの緩んだところから吸ってる事もありますね。増し締めもして見ます。
2009年11月13日 20:36
> 気になるのが、吸気音の中にヒュイーン?キーン?と言うか高い音が混ざるようになりました?

私も、先日、純正交換タイプのエアクリを入れたら、何の変化もないだろうっと思ってたのですが
なぜか、4速70km付近で、キーンという音が鳴るようになりました。
コメントへの返答
2009年11月13日 20:44
おかしいですね。

純正だとBOXは関係ないし、純正のエアクリとサイズが微妙に違って隙間が出来たんですかね。
考えられる理由がわかりませんね。

僕も明日いろいろ確認してみます。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation