• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

FD2シビックタイプR 試乗記① (客観的インプレ) 

FD2シビックタイプR 試乗記① (客観的インプレ)  シビックFD2試乗記

鷲羽山で2往復程度乗らせてもらいました。

当日は、コルトやランエボなど多くいて、みなさんもタイプRに興味津々でした。

 まず移動中に感じるのは、乗り心地の悪さと低速トルクの良さ。
パワーあるのでギヤ比もローギヤに感じます。(実際ローギヤだけど)

 低速あるねぇーと会話しつつチョイペースアップすると、6000回転超えてからのクゥオーンと言う音と同時に、さらなるすごいパワー感。 6000以上を知ってしまうと6000以下は使いもの
にならないと勘違いするほど劇的にパワーUpします。 

攻めるとノーマルなのに鷲羽では足が硬すぎです。

ですがボディーはしっかりしているし、車の限界は高いです。特にリアの安定感は異常です。 またエンジンのピックアップもよくアクセルコントロールがシビヤです。
(スイフトの電気スロットルがいかにダルイかわかります)
 限界領域では、アクセルのON-OFFでのピッチングがシビヤすぎて怖いです。(エンジン強化マウントが入っているのかと思うほどアクセルに忠実に車が反応します。)

 結局FD2の限界は見極められず(ある程度いくと足の跳ねもあって怖いです)
※だいたいコーナリング中に4速にシフトアップは怖すぎです。  

まったく車も滑らすことも出来ず・・・、この車リアが流れる=クラッシュの可能性が高いです。

ですので限界性能チェックは、サーキットに持越しです。

※鷲羽帰り道
こんなにMyスイフトもっさりした動きやったかなぁー
とタイプRとの違いに戸惑いながら帰ってきました。
 すごいマシンに試乗した後は、ちょっと切なくなりますね・・
けどスイフトで負けないぞー!!!

その② 個人的私情インプレに続く。
ブログ一覧 | インテグラ、シビック | 日記
Posted at 2009/11/15 10:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

お願い
どんみみさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation