• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

必見! 中山サーキット 攻略

中山サーキット走っている方は必見です。

 昔のベスモの映像です。
僕が、日本人最速と思っているドライバーです。 黒沢元治(元さん)

地元のサーキット(今回中山サーキット)の強物たちVSプロの戦いです。

自分の車で大井選手と戦い勝てたら、ノーマルロードスターで神様:黒沢元治さんと勝負できます。
プロになる前の谷口選手も出ています。

必見は、2分30秒~の元さんのマジばしり
<object width="480" height="385"></object>


中山のギャラリーコーナー3速抜けの走りとラインは、Myスイフトでも真似して走ってます。
このコーナーをフルノーマルロードスターで吹っ飛びながら走るなんてすごすぎます。

奥のヘアピンのラインは今度真似してみようと思います。
ブログ一覧 | 中山サーキット | クルマ
Posted at 2010/05/21 21:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 21:51
大変参考になる映像です

復活したときには走ってみたいと思っております
コメントへの返答
2010年5月22日 18:49
元さん、すごい方なんです。
こんな方が地元のサーキットを走っている映像があって良かったです。

理想は、スイフトを運転している映像ならもっと嬉しいんですけど。

同じクラスの車なんで、ラインなんかも参考にしてます。
2010年5月21日 22:06
いやー 面白い画像でした。

コの字を大きく回るというのは全くイメージできませんけどねぇ。
速いんですねぇ。アレが。
コメントへの返答
2010年5月22日 18:51
僕もあらためて見て、コの字のラインにびっくりしました。
ノーマル足でローパワーの車ならコンパクトなラインが正解と思ってました。

やっぱ元さん、次元が違います。
2010年5月21日 23:48
こんばんは~

3分55秒付近から 画面に出てくるコース図は
旧コースのような??

コメントへの返答
2010年5月22日 18:52
旧コース??
そんな時代があったんですか、そう言われればちょっとコースが違うような。

中山は伝統のあるサーキットですからね。改装したのかな。
2010年5月21日 23:51
ずっと欲しかった動画です。
ありがとうございます<(_ _)>

ギャラリーコーナーは、あれを実践したら壁追突しそうで、こわいっす(^^;)
コメントへの返答
2010年5月22日 18:55
この映像見つかって良かったです。
スイフトで中山走るとき、ギャラリーコーナー真似して3速で行ってますが結構怖いです。

 フロントが流れようものなら、ビビります。

 インプなら、なおさらですよね。
2010年5月22日 2:15
走る前日にパンフレットにあった、山○哲也監修の攻略法なんか読まずにこっちを見とくべきでした(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 18:58
山○選手は、ジムカーナ上がりなんで、車速より最短距離を優先するんでは?。

やっぱWRCの新井選手しかり、元さんしかり世界を知っている選手の走りは違います。
2010年5月22日 2:43
いつも良い動画紹介ありがとうございますw

コメントへの返答
2010年5月22日 19:08

昔のベスモいっぱい持っているんですが、筑波ばっかり走っていて、中山や岡国探していたんです。
 やっぱみんなで情報交換してタイムアップを目指したいですよね。
2010年5月22日 14:43
スタンド前の後半の立ち上がりラインが、元さんと谷口氏が対照的です。
アウトいっぱいを使い切り、速度を維持するギリギリラインの難しさ(怖さ)と対照的な、イン側でショートカットしつつ、コントロールしやすい低速域で立ち上がる谷口氏のラインも走りやすさから考えると、わかる気もする。

元さんのコースの端まで使い切る走りがすごいと思います。最終コーナーの入り口のブレーキングのアウトは足のコンクリートが迫るところは、自分の場合怖くて出来ません(爆

最後の複合コーナーのラインは、コピーしていきたいですね。
(来週、中山復帰したい!)
コメントへの返答
2010年5月22日 19:05
初めて乗る車(ロードスター)で、しかもわずか3周勝負なので、無難にタイムの出る谷口ラインか、0.1秒でも削るためのアウトまで使った元さんラインかですね。
 経験の差が出たんでしょうね。

僕も複合真似してみます。

来週ついに出撃ですか!
ぼくも見に行こうかなぁー。 なんかワクワクしますよね。 

まずはエンジンチェックと足の調整ですね。


プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation