• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

ラリー溝走り説明

溝走りって良く使うんですが
その説明動画がありました。

わだちにタイヤを引っ掛けて走るんですが
これは、溝に引っ掛けてます。

<object width="480" height="385"></object>

ラリータイヤや、リムのしっかりしたホイールでないとパンクや、ホイール割れを起こします。

昔話ですが、EP71スターレットでダートラリー中の会話

ドラ(かーくん)、ハイスピード区間でわだちにガンガン引っ掛けて運転中、急にスピン!!

『うわぁー!』

ナビに『リアがパンクかも? 交換準備!、僕はジャックアップするから・・・。』

ナビ『タイヤがないよ!』

(かーくん) じゃあホイール外れか?って思い『スペアに換えて!』

ナビ・・・『 タイヤが付かないよ!』

(かーくん)『なんで・・・』 

ナビ・・『リアアームごとちぎれてる・・・』

(かーくん)『 ・・・ 』

溝落しはほどほどにしましょう。
(補強してない車では)

あと走行中にエンジンマウントがちぎれて、ドライブシャフトが外れた事もありました。
スイフトもマウントチェックしとかないとなぁー。

今となっては笑い話です。














ブログ一覧 | ラリー・WRC | クルマ
Posted at 2010/08/28 22:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 3:11
アームごとタイヤが損失するって…想像を絶しますね。

でも本当に凄いと思うのは、ハイスピード区間でスピンしてもすぐに車を直そうとする、そのバイタリティ。
競技する人って、本当に精神的にもタフですよね。
コメントへの返答
2010年8月29日 19:24
たぶんラリー中は、テンションが上がりまくってアドレナリンが出まくってます。

ラリー帰りに同じ道を走ると、こんな危ない道良く走ったなぁーと自分でもびっくりすることがありますよ。

普通の精神状態では、はじめての峠での全開走行は、考えられないですよね。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation