• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月16日

インプレッサ ラリーレース

ラリー車を使ったレースのようです。

サーキットの舗装区間とダート区間をミックスさせてます。

こんなレースがあるのかぁ、面白いですね。

<object width="640" height="385"></object>

舗装セッティングでいくかダート仕様か、悩むだろうなぁー。

そういえば昔、九州のラリーで見たことありますが、三井三池のジムカーナ場スタートで、そのままダートラ場に入って、最後はジムカーナコースに戻ってゴールとかあったなぁー。



ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2010/11/16 23:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年11月16日 23:46
これはかなりの技術が必要とされそうですが…そこがたまらなく面白そうですね!

確かに大牟田のあのコースなら似たような競技が出来そうですよね。
やっぱり今しないのは安全面…でしょうかね?
コメントへの返答
2010年11月17日 18:43
舗装でもドリフトしている所がかっこ良いです。

レギュレーションで、ダートのタイヤをしようすることとかあるんでしょうね。

三井の軽カー耐久のダートラばんも以前あったんで、ダートとジムカーナコースを繋いでやれば盛り上がりそうですね。
2010年11月17日 0:00
ターマックとグラベルの複合コース・・・楽しそう^^
コメントへの返答
2010年11月17日 18:44
たぶん、車はブツケっこになってぼろぼろになりそうです。
けど楽しさはハンパないでしょうね。
2010年11月18日 1:48
これは面白そうですね。

昔(今でも有るかもしれませんが)バイクで同じようなレースがありました。
最初はオンロードバイクも出てましたが、最終的にはオフロードバイクばかりになっていたようですね。

オフロードよりのセッティングで、どこまでオンロードでのタイムを詰めれるかがポイントだったみたいです。
コメントへの返答
2010年11月18日 10:31
バイクもあるんですね。
車ならターマック仕様の車高上げて走るか、ダート仕様に舗装タイヤか悩みます。

最強はパイクスピークエスクードでしょうか。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation