• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

目の前でバイク事故!

 初めて、救急車を呼んじゃいました。

通勤途中交差点で、250ccスクーターが転倒・・・。

ガシャーンって音で気がついたんですが、(車はバンバン走っているんだが)ドライバーがうずくまっていたので駆け寄って、大丈夫かと救急車呼びましょうかって確認すると、呼んでほしいって事で連絡・・。

ええと- 神戸なんで 078を押して 次は なんだっけなぁー 078-119かなぁーと
自分もパニクリ(*_*)、

たんに119番で繋がるのを知り電話!

 転倒したバイクも歩道に移動させていると、通勤中のバイク乗りの方も止まって、バラけた部品を拾ってくれました。

 自分の会社にも遅れますってTELして、救急車が来て状況説明をして会社に出勤しました。

会社に付いた頃に、警察からも電話があり、状況と事故現場にバイクもなにもないが知りませんかって質問され、救急車が来たのでバトンタッチしましたって、その後の状況は救急隊に聞いてって事で話は終わりました。

怪我もたいした事でなく、意識もしっかりしてたので良かったです。

もっと大きな事故なら、あせりまくって119番も掛けれないかもって思いました。

やっぱいざという時の冷静な対応はむずかしいですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/01/12 18:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

帰省ついで ニ(*´罒`*)ヒヒ
Good bad middle-agedさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年1月12日 22:47
ご苦労様でした
事故の時の対応は人様々ですね
運転してる限り明日は我が身の可能性もあるのに何故にあんだけ無視出来るのやら?(運転手の義務でもある筈だし)
おまけに救急車等に道譲らないしね(自分の家族が乗ってたらどんな気分になるか想像すれば判ると思うのですが・・・)
コメントへの返答
2011年1月13日 9:30
もとバイク乗りなんでメットが脱げて転がっていくのを見て、頭打ってないか心配でしたが意識がしっかりあり安心しました。
交通量が多いところでは二次災害もあるからこわいですよね。
2011年1月12日 22:54
人道支援、すばらしいです!!

やっぱり速い人は、人格も
すばらしいんだな~と感動です。

そういう時の冷静な対処・・・
もっと大きな事故だったら、
誰でも難しいですよ、ぜったい。

でも、いつでも冷静さを保つ事って、
サーキット走行においても、大事な
ことですよね~
コメントへの返答
2011年1月13日 9:38
自分も助けてもらったことあるし、持ちつ持たれつ助け合い精神です。
途中手助けしてくれたバイク乗りのかたも同じでしょうね。

サーキットでは、心は熱く頭は冷静に居たいですよね。

来週スパ行こうかと思ってたらコース整備で走れないんですね(泣)
日曜日って台数多いんですか?
2011年1月12日 23:16
ご苦労様です!
コメントへの返答
2011年1月13日 9:40
ありがと!

経験値があがりましたほっとした顔

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation