• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

スイフト助手席

スイフト助手席 昨日旅行でスイフトのリアシートに人を乗せたら、その方が発見したんですが!


これって何?

助手席シートの裏面に付いてます。

フックらしき物も付いてるし。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2011/01/24 10:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 18:04
これはリヤシートを起こした時に固定する為のものですね。
2型以降は背もたれが倒れるだけなんで、1型特有の装備ですw
コメントへの返答
2011年1月24日 19:05
むだな装備ですね。
だから2型にはないのだろうけど。

いらないから外せそうなら取ろうと思います。

意外と知らない人多いだろうなぁー。
2011年1月24日 18:04
リアシートを折畳んだ際に使用するフックです。
コメントへの返答
2011年1月24日 19:08
昨日他の方のブログを見たんですが、スイフトのリアシート重さ38キロって書いてました。

25キロ位と思っていたのでビックリです。

ここぞって言う時に外したくなるなぁー。
面倒だけど・・・。
2011年1月24日 23:56
見たこと無い部品だと思ったら、うちのは2型だった…
2型の座面はスポンジ入り布袋に近いので、片手で軽々と持ち上げられます。
背もたれ部分が大差無いとすると、かなりの重量差になるかも知れないですね。
コメントへの返答
2011年1月25日 21:31
2型うらやましいです。

僕もリアシートはスポンジみたいなので軽いと思ってました。
スイフト1型は違うんですかね。

 2型は、電子制御がついたので重たい分を、リアシートで相殺させたのかなぁー?。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation