• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

鈴鹿サーキット走られる方、必見かも。

鈴鹿サーキット走られる方、必見かも。 鈴鹿サーキットをガンガン走られている方も

コースの外がどうなっているか、しらない方
が多いと思います。




僕も鈴鹿を1回しか走った事がなく、まったく知らないんですが

万が一コースアウトした場合でも、コースの外側がどうなっているか知っていれば、無理なカウンターなどでイン側に巻き込んで大事故にならないように対処できればとYOUTUBEの動画をお借りして編集しました。

(問題あれば言ってください消します)

スプーンコーナーとデグナーと130Rです。


スイフト等の軽量級のマシン(最高速も低い)の場合は、この3つのコーナーに関しては、へたにカウンターを当てるより、諦めた方が無傷で帰れそうです。

そくに130Rなどは、カウンターから巻き込んでIN側に刺さる事故が多いようです。

外側にも舗装があるのを知っていれば、そのまま大きなラインに換えてしのげそうです。

こういった動画を上げてくださる方に感謝です。
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | クルマ
Posted at 2011/03/05 21:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 21:50
ぜんぶ経験しました(;´∀`)

130Rは危険なんだか、安全なんだか分かりませんよねー(;^ω^)
コメントへの返答
2011年3月6日 9:50
全部経験して、無傷ですか?。

ほかのコーナーは判りませんが、これだけセーフティーゾーンがあれば、助かります。

130Rは、スイフト位なら安全かも?。
GTRだと、セーフティーゾーンたらない感じですね。
2011年3月5日 23:19
私一番怖いのは200Rからスプーンまでの区間です

誰かズルッていった時の対処法教えて下さい

コメントへの返答
2011年3月6日 10:00
200Rって、スイフトだと直線なんです。。

アクセル踏みながら曲がるコーナーは、怖いですよね。

ズルッと行ったら・・・、あらゆる自分の引き出しを使って、もがくしかないです。
2011年3月6日 12:00
ちょうど鈴鹿デビュー間近なのでこういう動画は大変ありがたいです!
特にデグナー1個目とか…

GT5で自分のスイスポと同じような仕様で走り込んでいますがデグナー2個目が2速か3速か迷ってます(^^;
コメントへの返答
2011年3月6日 12:43
デグナー2個目は、3速が正解ですよ!
Myロガーを見ると一番落ちたとこで88km位で曲がってます。 2速だと曲がっている最中に3速に上げないといけなくなりそうです。

あとバックストレートは普通5速に入りませんよ!Myスイフトは、レブ7000でなのに、2型のミッション入れているから、165kmで4速吹けきるんです。
2011年3月6日 21:53
130Rとスプーンはよく飛び出します(汗)

デグナー1個目で芝生まで行くとエアロが砕けそうで嫌ですね。

まだ確定ではありませんが今週鈴鹿に行こうと思ってます。
595RS-Rの両サイドの溝がないのでグリップするかどうか。。
コメントへの返答
2011年3月6日 22:14
僕もこの映像見て安心しました!

次回は、飛び出るほど突っ込んでみます(*^^)v

グラベルは、ホイールやタイヤの隙間、キャリパーに、砂が挟まるからつらいですよね。

今週かぁー。。僕も1枚チケットあるから都合付く日にアタックかけます。


プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation