• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

17インチホイール 装着テスト

17インチホイール 装着テスト みんとものご協力により
Myスイフトに
17インチ8.5Jホイールが納まるか

確認してきました(^。^)y-.。o○
← 8.5J Offset37



ホイールは、ショックに当たらなかったけど、タイヤが付くとバネに当たる感じです。
 ↓


これはオーリンズショックに長穴加工してキャンバー付けているので
タイヤとショックとの距離が近いのも原因です。

やっぱピロアッパーでキャンバー付ければもっと隙間ができて
装着出来るのかも??


続いて


235/45/17サイズ+8.5J Offset40

余裕で(-。-)y-゜゜゜ 入りません・・・。
  ↓


バネに当たってるし、フェンダーも当たるのでスペーサー入れるわけにもいかなそう (>_<)

見た目は迫力あります(^O^)/
  ↓



結論 入っても17インチで8Jまでかなぁー。
  (フェンダー加工無しの場合)

 すなおに16インチタイヤ買います(^。^)





ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2011/11/03 19:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だぁ~れ?
THE TALLさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 19:32
今日はどうもでした^^
サイズがちょっと違うような…。
RGは、オフセット37
TE37は、オフセット40です~。
コメントへの返答
2011年11月3日 19:39
間違って覚えてました。
修正しました

今日は、ホイール準備して頂いてありがとうございます。

そういえばTE37の17インチ タイヤ付でしたけど結構軽かった感じです。
2011年11月3日 23:59
 リム幅が広いと、厳しいですね。キャリパーの絡みで、逃げるホイール探して同様にはまっていました。フェンダー加工か、キャンバーつけないとはみ出ますね。タイヤの銘柄変えてもはみ出ますから。
 こちらは、フロントにキャンバーボルト入れて、3mmスペーサーかましています。先を考えると、調整式のピロアッパーが必要になりそうです。17インチの方がコーナーの安定感はいいですね。
 ちなみに、18だとフェンダーにおさまるのがありました。
コメントへの返答
2011年11月4日 19:15
車高調によっても、変わるようだし、うまい具合に合えば8.5Jも入るかもしれないですね。

フェデラル235/40の夢がなくなりました。
(>_<)

スイフトの車格で225も入れれば十分なんでしょうねどね。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation