• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

ついにBSも(^。^) NEWタイヤか!

ついにBSも(^。^) NEWタイヤか!
 最近は、最強タイヤと言えばクムホV700
またはグッドイヤーRSsportsって感じで

それにダンロップがZⅡで対抗してきたようですが。


 巨人BSがついに発表しました(^。^)

RE-11A 


 あれー 
パターンは一緒みたいなので、どれほど本気か分かりませんが

パターンを変えずに出すってことはそれだけコンパウンドが違うぞってことか!!


とりあえずスポーツタイヤに力を入れてくれて嬉しい(^。^)y-.。o○
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/04/04 19:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お天気の良い一泊二日のドライブ 長 ...
hiroMさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

首都圏外郭放水路「龍Q館」に行って ...
ババロンさん

赤いペガサスの電動オープン
THE TALLさん

にゃんこdiary 48
べるぐそんさん

閉店するそばバーING(イング)に ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年4月4日 23:52
こんばんは
自分は最後に履いたタイヤがRE-11でした。
荷重かけないと簡単に泣くんでわかりやすくて気に入っていたのですが、今は =限界低いのかなと思ってます・・?
その前のZ1スタスペでしたが、RE11から見れば雑誌で言われてるような、剛性高いというのが謎で・・・ しかも半年でなくなりましたし・・・
まぁ自分は11を半年履いて5部山以上でしたが、友人は2カ月でスリック化しましたが・・・w

話が脱線しすぎましたが、コストのかかる日本製が1発のタイムと耐久性どちらを重視するかと勝てるかどうか気になります
コメントへの返答
2012年4月5日 9:22
RE-01Rから11になったときは、あまり進歩がなかったから
今回は期待したい(>_<)
パターンを変えてないとなると微妙なグリップアップ程度ではみんな納得しないだろうから構造かコンパウンド自体の性能がかなり違ってるんでしょうね!
素直にRE070を一新して出せばよいのに(*^^*)
2012年4月6日 20:58
あまり評判の良くない11でしたが、私は好きでした!

あのソリッド感がたまらない!!
コメントへの返答
2012年4月7日 8:09
僕も今リアタイヤで使ってますが、絶対グリップが低いだけで嫌いではないです。
溝が減ってもグリップの落ち込みも少ないし。

今度のはグリップ力に期待したい(>_<)

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation