• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月04日

エアバック 警告灯が・・・。

エアバック 警告灯が・・・。  3日前から
エアバックの警告表示が
点きっぱなしになりました。

ハンドル変えて、エアバックが点灯
しないように、抵抗も入れてます。


ハンドルはずして抵抗を再度付けてもダメでした。

※点き始めの頃は、一旦ついて消えてを数回繰り返してましたが
 点いたまま消えなくなりました。


もしかして、ドライブシャフト交換時にABSケーブルを切ってしまい
ABSケーブルを新品に交換をしたのが影響アリ?


あと先ほどバッテリーを外して見ましたが、消えず(´・_・`)


これってディーラーでのリセット以外ダメなのかなぁー。

その場合、社外コンピュータを入れてて、データが消えたりしないか。
(上書きされたり・・・)
社外CPU入れててディーラーにリセットしに行った方いますか?

また同じようなことが起こった方いますか?

点いたままでの影響ってありますか?


 なんか気になります(>_<)
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2013/03/04 18:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2013年3月4日 18:55
ボスのメーカーは?

大恵産業以外は信用ならないのが私の法則です。
コメントへの返答
2013年3月4日 22:07
まじですか!

僕のはワークスベルです。

もう少し様子を見ます。

制御上どうなのか気になります。
2013年3月4日 19:01
僕はワークスベルなのでわからないですが

SRSの警告灯を解除する線がすれて誤作動してるか、しっかりと刺さってないとかはないですか?
コメントへの返答
2013年3月4日 22:08
昨日、一度ハンドル外して、コネクタを抜き差ししたんですが。

ダメでした。

コネクタってほかにないですよね?。
2013年3月4日 19:45
ディーラー行かなきゃけせません(´・ω・`)

消えたり、上書きは大丈夫ですよ(笑)

ECUバージョンアップとかは上書きですけど(笑)
スイスポにはなかったと思います!
コメントへの返答
2013年3月4日 22:10
ディーラー
僕の車見てくれるかなぁー!(´・_・`)

上書きされないなら、一度聞いてみます。

消えなかったら、シールを貼って
見えなくしなくては
2013年3月4日 21:03
自分は、EKのとき、合宿でエアバックヒューズ抜かれ、点きっ放しになりバッテリー等リセットでもダメでしたが、ネットで調べたら、専用のリセットカプラーがコラムのあたりに隠れていて、規定の回数&タイミングで曲げたクリップ使って短絡させたら治りました
もしかしたらスイフトにも同じような物あるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2013年3月4日 22:11
リセットカプラかぁ

ネットで調べてみます。

それかディーラーできいてみようかな。

直ってほしいな(^_^;)

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation