• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

備北サーキット スイフトオフ会参加

備北サーキット スイフトオフ会参加
(´・_・`)


 帰りつきました。







ほっと してます( ´ ▽ ` )



スイフトのオフ会に参加された方
助けて頂きありがとうございます。



↓ これです・・・(>_<)




こうなってます( ̄ー ̄)




ドライブシャフト折った時には、どうしようかっと焦りましたが・・・。

さすが
スイフトスペシャリスト達が集まるオフ会!

予備ドラシャ有り!
工具有り!
メカニックも心配なし!

飛び込み参加なのにいろいろしてくださり
ありがとうございました。

どなたがミンカラされているか???なので
お会いした方ぜひ、お友達申請ください。。。





ブログ一覧 | ビホクサーキット | クルマ
Posted at 2013/05/01 19:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 20:48
青いHTのjakeですw
ドラシャってこんな風になっちゃうんだ。

ドラシャとナット・・・あと、工具は必需品かもです^^;
コメントへの返答
2013年5月1日 21:14
助かりました。

1発ブローは、初めてでした(´・_・`)
リビルトに交換してまだ半年なのに・・・。

道具もほしいけど、交換する技術力もほしい(>_<)
2013年5月1日 21:01
ドラシャの予備ってりゅうくんでした?(笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 21:18
おおー!
するどい(^_^)
 おっきな借りができました。

これから遠くのイベントに行く時は、りゅうくんが参加しているのを確認しようかなぁ(^-^)
2013年5月1日 21:41
おつかれさまでした。

かーくんさんにアドバイス頂いたおかげで、自分のスイフトの改善点が見えてきました(^^)
またご一緒の時は宜しくお願いします★
コメントへの返答
2013年5月1日 22:14
お疲れ様です。

りゅうくん号の岡国や鈴鹿アタックは面白そうです。
 僕のは、足が動きすぎる位なので、りゅうくん号と僕のと中間くらいの足がどこでも速い足なんでしょうね。
 お友達登録ありがとです。
2013年5月1日 22:34
参加できてない言いだしっぺのteraと言います。
娘が高熱で・・・参加できなくて残念です。
次回も企画した時はぜひ参加してくださいね^^
コメントへの返答
2013年5月1日 22:51
今日は、ドライブシャフトの交換のやり方っていう講習会が急遽開かれたんですよ!

なので参加してよかった。



といいますか、いきなりご迷惑をかけました。(>_<)
次回参加したときはよろしくです。。
2013年5月1日 23:05
お疲れ様でした!
会いしたのが4年前の中山以来で、久々でお顔を忘れていて大変失礼致しました…

自分のは交換慣れてますが、ZCスイフトのドラシャ交換は初めて見たので私も勉強になりましたよ。これからは32ミリのソケットも工具箱に入れておきます!
コメントへの返答
2013年5月1日 23:18
お疲れ様です。
もう4年も経つんですね。

スイフトのチームワークと言いますか、みなさんが進んで、手伝ってくれるのには感激です。
結局僕は、最後にタイヤを付けた
位です(>_<)。

アストロ探索しなくては!
2013年5月1日 23:43
御疲れさまでした
無事 帰宅されたみたいで良かったです

かーくんさんのプログは以前から拝見
させて頂いておりました

写真の軍手が ヤマンボです
整備士暦 苦節 約40年wなので
手の甲のアトピーが酷くて(ソープに行け無いw
アップで 見ないでくださいねw 

今度は ヤマンボ号にも乗ってみて下さいませ

81 軽いですよ(ヤマンボ号で約880㌔くらい)
コメントへの返答
2013年5月2日 7:20
まったく問題なしで帰れました。

ヤマンボさんが、作業をして下さったので安心感がありました。

職人さんですね。

Aコースだと、ドラシャを折る自信がある(>_<)ので、今度Bコースで乗せてください。

軽い車は楽しいですよね。
2013年5月1日 23:56
追伸
今日使ってた スナポン迄とは言いませんが
ア○○ロは ちょっと・・・・・??

最低でも ストレート(国産らしい)使って下さい
エンTさんの好きな コーケン良いですよ

私も 30年くらい前は コーケン使ってました

工具は 手の延長ですからね
コメントへの返答
2013年5月2日 7:25
スナップオンは、憧れますが

工具メーカーで知ってるのは、あとKTCくらいです。

ストレート、コーケンって言うのをホームセンターで見てみます。

 神戸に居るときに、ヤマンボさんの事を知っとくべきでした。 1人マンションの駐車場でイジってたんで・・・。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation