• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

リアハッチ 完成(^O^)

リアハッチ 完成(^O^) FRPリアハッチ
取り付け完了です!

見た目は綺麗ですo(^▽^)o







アドバイスいただいた
↓ ダンパー加工


良い感じ加工できました。

レーシングカーって、走行中/トラブル時に勝手にリアハッチが開かないように、ダンパー機能を殺すんですね。


インプレすると

キレイな道、たしょうのうねりのある道では、
違和感なし。

ただし、気密性が下がったというか、外の騒音が入りやすくなった。

ガタガタ道、段差超え、トントンってかんじの揺れが出る場面では、FRPハッチの剛性の低さで重たいガラスを支えているからかビビリ音がでます(>_<)

アクリルガラスにすれば、ビビリ音もでなさそうかなぁーって感じがしますが。
いまのとこ我慢できる範囲です。
(リアガラスって7〜8キロあるみたい。アクリルなら2〜3キロ)


あと心配なのは耐久性ですね(´・ω・`)

ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2013/05/26 14:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 21:47
めちゃくちゃ気になる商品ですねぇ!
耐久性・・・かなり気になりますね(^_^;)
加工とか結構必要な感じでしたか?
コメントへの返答
2013年5月26日 22:15
軽くなる意外、メリットなしですよー(>_<)

僕は音楽聴かないけど、聞いたらウーハーの音でハッチが共振しそうです。

加工は特にないですが、材質は悪いのと、カギやら、ストップランプやらで工賃はかかりますよ。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation