• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

気になるジムニー(´・ω・`)

来年くらい
十数年ぶりにモデルチェンジが噂されるジムニー・・・!

いろいろ調べると

ジムニーは、車高をあげるのが主流みたい(>_<)

20mmアップ+タイヤサイズUP
結構決まってます!




主流の3インチアップ!

街乗りしにくそう。。
転倒しそう、どうなんだろう。 定常旋回くらいは大丈夫なのかなぁー。。



僕だとすぐ車高ダウンの方に走ってします(´・ω・`)
※だけど下げるんならジムニー買う意味ないような感じだし。
 


これなら、ワインディング楽しそう(^O^)!


嫁ラパンの次期候補車だけど、
こんな写真は見せれないなぁー。。

ブログ一覧 | カプチーノ、軽自動車 | クルマ
Posted at 2013/09/07 11:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

断捨離
THE TALLさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 11:06
エイプリルフールネタだと思いますが・・・
ボディーリフトだったらお手軽に車高が上がった風に見えますよ~4センチ以下だったら車検も大丈夫ですし。
コメントへの返答
2013年9月7日 11:21
嫁にはまったく許可を取っていないため
妄想で終わる可能性大です(>_<)

ボディーリフトって方法があるんですね。
今検索して見てました。

さずがラダーフレーム!

ジムニーに乗ったことないけどノーマルなら普通の快適な車なんだろうか?
軽トラみたいだったらやだなぁー。。
2013年9月7日 11:33
乗られた事ないのですか。柔らかいサスペンションなので、乗り心地はボヨンボヨン系です(私は苦手)。
ちなみに、ハンドリングはクソですよ(笑)
コメントへの返答
2013年9月7日 11:43
ボヨンボヨンだと、車酔いしそうで嫌だなぁー。
15年前の設計だし。
噂では、ラダーフレームは継承するようだし
モデルチェンジで、どこまで仕上てくるかですね。

2013年9月7日 11:48
本格オフロードではないですが、以前SUV風のkeiと言うのがありましたね
知人のkei worksは屋根がスイフトより断然低くなっていますが^^;
コメントへの返答
2013年9月7日 15:59
keiは、知り合いが乗っているので、何度か運転したことあります。
ターボ付きで、街乗りは軽快でした。

ケイワークスだとさらに、軽快なんでしょうね。
2013年9月8日 7:42
一番下は今でもTS四駆(タイトシェイプ)っていうのかな?
一時やってましたが、乗り心地最悪で1週間と続きませんでしたwww
コメントへの返答
2013年9月8日 13:19
もう若くないので、乗り心地は重要です(>_<)

タイヤの扁平率で乗り心地を確保するってのもありですね。

新型が早く発表されないかな!

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation