• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月19日

2014F1 vs 2013F1


やっぱ
排気量の少ない+ターボ

迫力ないなぁー。。

昔の1000ps時代のころが迫力あったよ(>_<)



フェラーリで2013と2014年で比較

めっさ遅くなってる(>_<)



これだとGTマシンの方が迫力ありそう。。
ブログ一覧 | レース 、F1、軽耐久 | クルマ
Posted at 2014/03/19 19:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2014年3月19日 21:33
音の差が顕著ですね~。
コメントへの返答
2014年3月19日 21:46
やっぱ音って重要ですよね。

F1って究極のエンジンって感じの音が感動だったなぁー。
2014年3月19日 22:11
初めまして。
いつも楽しく拝見しています。

動画みました。
あまりの違いにショックを感じております。
13年の官能的なエキゾーストに比べ、14年は…
何か悲しくなりますね。
コメントへの返答
2014年3月20日 7:45
はじめまして!
迫力がないのが問題ですね。

他のフォミュラカーよりちょっと速いのがF1って感じ (>_<)
圧倒的な迫力が欲しい。

2014年3月20日 12:31
こんにちは。
確かに。。。TV観戦でも。。。
理想は。同レベルの究極のマシーンで。。。
コメントへの返答
2014年3月20日 19:52
性能の下げ過ぎは、がっかりしますよね。

責めて、ラップタイムも現状維持くらいにして欲しいし。

タイヤの性能を落として、タイム調整して欲しいです(^-^)
2014年3月21日 16:21
2012年に観戦してきましたが、あの迫力を体験しているのでがっかりするサウンドですね。
コメントへの返答
2014年3月21日 20:47
ターボをつけると、音が低音になったりしますよね。なぜか?

しかも排気量も下がってるからなおさら迫力減少(>_<)

シュゴーってロケットみたいに加速すればかっこいいのに(^-^)

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation