• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月04日

岡国準備(^_^)

岡国準備(^_^)
 岡山国際サーキット準備!


前回の反省で、リアのグリップを上げるために

RE71R
205/50R15をリア用に購入!
空気圧2.5
※急いで欲しかったんでいろいろ聞きまくって
 イエローハットで購入・・・高かった(>_<)



205/45R16と迷ったが、タイヤの幅が
15インチの50は210mm
16インチの45は206mmと
同じ205サイズ表記ですが、4mmも幅が違うので
15インチにしました。 タイヤ全体も軽くなるし・・・(^_^)

ちなみに
RE11A 4.0なんて、205と言いながら214mmあります(^O^)

前回走行時車高
フロント 613mm(205/55R16)
リア606mm(205/45R16)

今回どれくらい
リア下げようかなぁー悩む・・・。
ブログ一覧 | ショップ  イベント | クルマ
Posted at 2015/02/04 19:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2015年2月4日 20:40
こんばんは!
もしかして、REV岡国ですか?
もしそうならかーくんさんの走りを見るのを楽しみにしてます!!

そうでなくても、53秒台でるのを楽しみにしてます(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2015年2月4日 20:48
明日走りますよ!

2時40分~

見に来れたら、来てちょうだい。

1本のみだけど
2015年2月4日 21:05
早速の導入ですね。

今度のBSはグリップ高そうですね!

明日のインプレッション、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年2月4日 21:35
BSの本気を堪能してきます。
V700やZ2との違いがどの程度あるか。

僕も楽しみです。

あとは前後バランスがどうなるか。

1本勝負なんで、悩みます。
2015年2月4日 21:29
楽しみだね!

間違いなく更新しそうだね。

結果報告楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年2月4日 21:42
なんかプレッシャーが・・・(>_<)

リアを、V700の時より下げるか。
V700(3部山)以上にグリップするなら、現状のまま行こうか、迷います。
 フロント含め思いっきり下げるのも有りだし
参考TMスクエア:F 605mm  R 585mm 
だけどショートストロークの足でないし。

もう少し悩みます。。
2015年2月5日 9:25
かーくん、おはようございます。
岡国、走られてますか?
頑張って下さいねp(^_^)q
一週間違いでしたね。
私は来週晴れたら走ります。
またお会いした時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年2月5日 18:53
帰ってきました(^_^)

来週ですか、僕はまた再来週走る予定です。

タイミングが合いませんね。

ブログ楽しみにしています。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation