• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

フォーミュラニッポン予選

フォーミュラニッポン予選 雨の中、岡山国際サーキットへ行ってきました!

F3レースとフォーミュラニッポンの予選

雨のライン取りを見ていたんだけど
全てのコーナーで、インをあけて走ってました。




1コーナーもヘアピンも、最終コーナーも全て、アウトアウトアウトって大回りしてます。

不思議です(>_<) !


雨の日は、インをあけて走るってのは聞いてたんですが、ずーとアウト側を走るとは?
見ていて迫力もないし、フォーミュラだからかなぁー。。
GTマシンでも雨の日は、こんなライン取りなのだろうか?

バイク:モンキー125ccが展示してあった。
街乗り様にほしいなぁー。。


ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | クルマ
Posted at 2018/09/08 20:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3分投資診断 やってみました^_^
京都 にぼっさんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年9月8日 21:38
WETの時は、ラインはかなり違ってくるよ。
サーキットにもよるけど。
WETの時は、ドライ時に路面に付着したタイヤのラバーがかなり滑りやすくなってるから、特にクリッピングなどはツルツルの場合もある。
だから、クリップ避けると必然的にアウトアウトになってしまう。
岡国とかは、その影響強いのでは。
あとは水溜りの場所にもよるけど。
コメントへの返答
2018年9月9日 23:17
自分がウェットで走る時は、縁石を踏まないでかつインを少しあけて走ってました。
ここまでインをつかず走るとは(>_<)
レースの時は、インを閉めないといけないから、ドライのようにアウトインアウトで走るんでしょうね。
一回自分でもウェットラインを試してみます。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation