• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

タカタサーキットINスイフトスポーツ

タカタサーキットINスイフトスポーツ  本日は、会社を休んでタカタに走りに行きました。
10時に出発 約3時間半かかり到着。
 13時からラップタイマーを借りて走りました。

 スイフトでの参加は、1年前にインプレッサから乗り換えて1週間後に
来たのが初めてで、その時のタイムが72秒75であまりの遅さに
ショックを受けました。
 インプレッサから乗り換えたばかりでABSも初めて、4WDに乗ってたので
アクセルコントロールもぜんぜん出来ず、ホイルスピンの嵐。

 今回は、ビホクや中山サーキットで散々練習してしかも15インチの
ネオバに換えてきたので、走る前の予想で。
 タイヤで1.5秒 走らせ方で0.5秒 上がると考えてました。

 走り始めて1周目、いきなり72秒57で前回のタイムを上回り
さすがネオバ!!!と感激しました。
 最終的に70秒453がベストタイムです。 2.3秒
タイムアップです。
 スイフトの走らせ方も分ってきました。
 足とLSDでさらにタイムを縮めたいな。

 帰るまえにタイヤのローテーションしたとき、ブレーキパットがほとんど無いのが分りました。 純正ブレーキも結構良かった。約サーキット8回走ったし
十分です。 次は、何にしようかな。

 帰りに気ずいたが乗り心地がメチャ悪くなってる。ハンドルも振動する。
降りてまし締め及びタイヤを見たら、タイヤにものすごいタイヤのカスが
へばりついてる。しかも取れない。。
 仕方なくそのまま走っていたら少しずつ乗り心地が回復してきました。
自然に取れるのを待とうと思う。。。
 

 
ブログ一覧 | タカタサーキット | クルマ
Posted at 2007/11/07 20:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 21:07
お疲れ様でした。

脚とLSD装着でかなり戦闘力アップしますよ。
脚を何にするかがカギかと思います。

タイヤのカスはウザいですね。
微弱ですが異音も発生し気になります。
コメントへの返答
2007年11月8日 22:12
 あと中山サーキットを走ってから
いじるはじめようかなと思ってます。
 とりあえずブレーキは買わないといけないなー。

 タイヤカスまだ取れません。
もしかして、ホイールバランスが
崩れたのかな?
2007年11月8日 8:32
タイムアップおめでとうございます☆

2,3秒もなんてスゴイです!
これでさらに戦闘力が上がれば70秒切りは楽勝ですね!!

昨日は水曜でしたが台数はどうでしたか?
次は何秒出せるかなぁ・・・
コメントへの返答
2007年11月8日 22:15
2.3秒は自分もびっくり!
 イナズマシフトも出来るようになり(アクセル戻さないシフト)
ABSにも慣れてだんだん乗りこなせてきました。
 昨日は、15台位でしたが
コースに入っているのは4台くらいでした。
 みんな喋ってばかりのようでした。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation