• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

KMAX経由 中山サーキット→ブレーキパッド終了→帰宅

KMAX経由 中山サーキット→ブレーキパッド終了→帰宅  本日は、K-MAXでパワー測定が行われるみたいで
(気になるスイフトがいたので)見に行きました。
 久々にK-MAXSPEED行ったなー。今度スイフトいじるときまた
頼もうと思う。

 昼からは、中山サーキット 前回タカタでブレーキが少なくなっているのは
確認していたのだが、なんと本日4枠走れるなか1枠目にブレーキ終了です。
 ブレーキ音がなり始めてから少しは走れると思っていたが・・・音が出て
5周目で終了。(なんと残量0mm 単なる鉄板になってた)
 フルブレーキで左右のバランスが違うためスピンしそうになる。
 結局タイムアタックできず。 
 前回の純正タイヤからネオバ15インチに変えてどれだけタイムが上がるか
楽しみだったのに。
 ラップタイマーを付けてたので1枠目のベストタイム1分13秒05
(前回13秒7純正タイヤ) 0.7秒は上がってましたが
目標の12秒5位出したかった。
(ガソリン減らして一発のタイムアタックで出ると思う)
 2枠目もブレーキを使わず走ってみたが。ネオバにして外形も小さいため
シフトポイントもかなり手前に来て体感的にかなり速くなった感じがした。
 純正のときよりホイルスピーンが増えたのは、粘る分インリフトが多くなった
からかな。(グリップが上がってイン側のホイルスピーンは減ると思っていたのに逆でした)
 足を入れると減るのかな?また伸び側が少なくてもっとホイルスピンするのかな
 って結局LSDが・・・・という結論になるなー。
ブログ一覧 | 中山サーキット | クルマ
Posted at 2007/12/02 18:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

国道2号線
ツグノリさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 18:57
無事帰宅出来て良かったです。

ロータ大丈夫?

パッド何するか決まっているのかな~
コメントへの返答
2007年12月2日 19:54
お会いできて良かったです。
フロント エンドレスSSS
リアを エンドレスCCA又はタイプYスポーツ
が良いかな。いしやんさんのを参考にするとCCAは、カックンになりそうだし。
 リアを少し効かせて4輪で止るようにしたいんです。

意見聞かせて!!!
2007年12月2日 19:18
かーくん、来られていたんですか?
全然気付きませんでした(゚_゚i)タラー

今日は、スイフトのパワーチェックが3台もありましたよ。
コンパクトカーが熱いですね!
コメントへの返答
2007年12月2日 20:03
あわわわててます。
ブレーキが無いので困ってます。
 キーキー音もうるさいし・・・
今日、明日と銘柄を考えて連絡します。  悩むなー。。。

あと今日は、忙しそうにしていたので・・・
 インプ乗りの方やいしやんさんと
話をして、サーキットへ旅立ちました。

  
2007年12月2日 20:01
久々にお会いしましたね^^
岡国いけるといいですね~。
ブレーキに頼らない走行凄いです!!
コメントへの返答
2007年12月2日 20:13
そうか13日 明日にでも会社の
スケジュール調整します。
 岡国も電話してみないと。。
 ブレーキが無くなってからもちょっと走ったんですが、意外と走れるもんですね。
 昔ラリーでブレーキ無しで走る練習したんですよ。全日本ドラがブレーキライン切ってノーブレーキでも
SSはしりきってたのを見てすごいなっと感動して。
2007年12月2日 20:16
はじめまして、足跡から伺いました。

これかなりヤバかったですね。
でもパッドもここまで使ってもらえたなら大往生でしょう。

自分のホームコースのFISCOショートコースは
前半セクションの下り勾配がきつく、
ブレーキにはかなりキビシイところです。
因みに今年に入ってローターが2セット目、
パッドが3セット目です。
2週間前に交換した3セット目のパッドも昨日チェックしたら3~4mm減ってましたw
コメントへの返答
2007年12月2日 21:34
甚五郎さん
こんばんは!
ブログみました。走りこんでますね。
ZC31は、結構純正ブレーキでも満足でした。
 効きのいいパッドは、減るの早いしパッド選び悩みますね。
2007年12月2日 21:55
実は私も今日K-MAX行ってみたんですが、わかりました?
コメントへの返答
2007年12月2日 22:46
そういえばシビックはあったような?。
 落ち着きが無くて気が付かなかったです。
今度お会いしたら声かけてくださーい。
 ブレーキ交換でK-MAXいるかもです。
 
2007年12月3日 0:06
ブレーキパッドって使い切ったらこうなっちゃうんですね~

ただの鉄板になっても走れることは走れるんですか??

私のインプレッサは一向に減る気配がありませんが・・・(笑
コメントへの返答
2007年12月3日 22:18
鉄板状態でも多少効きますよ。
ローターに傷が付くのと
多分火花を散らしながらブレーキになると思います。
 あとブレーキのイン側は多少残っていたのでそれもあると思います。

インプレッサからスイフトに乗り換えるとあまりのブレーキの効きに
ビックリしますよ。
メチャ効きます。。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation