• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月13日

岡国から帰ってきました。

岡国から帰ってきました。  今日は天気もよく涼しくて走りやすかった。

 1本目最初の6周は、S2000の先導で2分20秒から2分10秒の間で少しずつタイムをあげて走り。その後ピットイン、残り12分でフルアタックしました。
 
 2本目は、黒色スイフト(Sタイヤ装着)に引っ張ってもらおうとがんばって付いて行きましたが、少しずつ離されスリップも使えずタイムアップできずしかも4周目にはブレーキが効かなくなり諦めました。(パッド残量1mmでした)ピットインして減衰を調整しなおしフィーリングの確認だけをしました。
 
結局岡山国際サーキット ベスト2分2秒11でした。
オーリンズ前後12番ちょい硬め。
 前回の真冬のノーマルショックでのタイムが2秒75だったので0.64秒しか上がっていない。
 もう少しあがると思ってましたが、気温の差かな。ヘアピンからの立ち上げりが楽になりましたがタイムにつながらなかったなぁ。
 みんからの知り合いが多く参加していて色々な話ができ楽しかったです。

ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | クルマ
Posted at 2008/03/13 17:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年3月13日 19:39
お疲れ様でした。

2本目はかーくんのおかげでタイムアップ出来ました。

次回までに追いつくよう精進します。
コメントへの返答
2008年3月13日 22:05
お疲れ様でした。
僕もかろうじてタイムが上がってよかったです。
 みんなでスリップ使いあってタイムを縮めましょう。
2008年3月13日 22:31
お疲れ様でした。

車の使用からするととてもすごいタイムですよ!!

僕はあそこまでやっても二分切るのがやっとですから・・・

またご一緒することがあれば今度は後ろから勉強させてくださいね。

コメントへの返答
2008年3月13日 23:31
ノーマルの段階で2分2秒台が出ていたので、足だけで2秒UPくらいは・・・と期待してましたが。甘くないですね。
 youhitさんが今、岡国最速かも?(スイフトで)
キャンバーでもいじってまたチャレンジします。
 また追いかけっこお願いします。
2008年3月14日 12:54
お疲れ様でした。

無理言って車載のさせてもらいありがとうございます。
先ほど編集しながら見てるのですがかなり勉強になります。(^^
次回は【かーくん】さんのラインを頭に入れ自分なりに試してみようと思います。

昨日はいろいろとお世話になりました。

※動画に少し映ってるのをUPします。
もし問題があればすぐに削除いたします。m(__)m
コメントへの返答
2008年3月15日 10:00
お疲れ様でした。

車載カメラは、デジカメでも良いんですね。
 デジカメなら持っているから自分でもやってみようかな!
 車高調入れてもタイムがあまり上がらないって何が悪いんだろう。
 そこが悩みです。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation