• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

S2000リアブレーキ購入

S2000リアブレーキ購入 前回中山でフロントのみプロミューLEVELMAX500に換えて走行したのですが、リアもパッドがなくなったので同じプロミューLEVELMAX500をリアに購入しました。

 フロントだけ付けた状態で、町乗りでも初期の効きが強く、いつもの感覚で信号で止まろうとしても止まり過ぎる感じで感覚が合わないみたい。
 今回リアも入れるしさらに止まる様になるので、慣れが必要です。


 写真は、オリジナルに行った時に置いてあったブレーキキット・・・ こんなんほしいな!

 K-MAXで言われたんですが。僕は、スイフトでブレーキパッドを最後まで使い切っているが、なんかキャリパーに悪いみたい。 キャリパーピストンが出すぎた状態でフルブレーキすると首振りを起こしキャリパーにダメージを与えるようです。

 次からは、残量3mm~4mm程度になったら買い換えようと思います。

 皆さんはどのくらい残して買い換えてるんでしょか?
 
Posted at 2008/11/08 11:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 ホンダ車 | クルマ
2008年10月31日 イイね!

S2000ブレーキ

S2000ブレーキ 昨日、S2000 1台で備北サーキットに行ったみたい。
49秒台は出たがベストは更新できず。。
それでついにタイヤR1Rも終了しました。(4本)
期間約5ヵ月半。早過ぎです。。
 と言うことで明日Z1☆に交換です。

R1Rからなんでグリップは落ちるだろうが、変な癖もないし乗りやすくなるだろうなー。
備北は49秒後半が出ていたがZ1☆にしたら0.5秒位落ちるだろうしー。。

 あとブレーキパッドですが、前回タカタを走る前に、前後とも残量を確認していて5mm位あるし、フロントが先になくなるだろうからっと先週LEVELMAX500を買って持っていたが備北走行後に確認すると、なんとリアもなくなって残量2mm程度!!!

 えー! S2000ってタイヤが4輪同時に無くなるのもFR車でビックリなのにブレーキも4輪同時に減るの・・・。
 バランス良過ぎと言うか、タイヤもブレーキも全体を上手く使ってるんだなー。

2日に中山サーキット行こうと思っているのに残量2mmは厳しいなー。。

※僕のスイスポなんてリアパッド全然減りません。

後でK-MAXに聞いたらIDIのパッドを常備してました。 残量0になったら飛び込まないとなー。(ディーラーもオートバックスも在庫なしだった)

 2日昼からスイフト、S2000で出撃します。 みなさん良かったらぜひ!!!
Posted at 2008/10/31 19:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 ホンダ車 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

次のパッド S2000

次のパッド S2000 S2000現在付いているブレーキパッド特に不満もなくフェードもしないのですが残り4mmになってしまい。
 次のパッドの購入です。 

現在付いているパッドが何なのか?の為。1からのパッド選びです。
 ストリートから使えて、15000円程度でいいのないかなー。

カチットしたフィーリングが好きなのでプロミューのNRかLEVELMAX500あたりかなーということで、値段の安いLEVELMAX500にしました。
0-500度なので周回を重ねるとフェードするかもなー?
涼しくなるし当分大丈夫かな。。

あと多少音が出るかもですが、S2000もともとマフラーがうるさいので問題なし。

いま付いているのが初期の効きがマイルドなので、今回強めのタイプにしました。安心感が出てさらに突っ込めるのでは。。

 次回タカタ走行後、装着しようと思います。
 
Posted at 2008/10/05 22:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 ホンダ車 | クルマ
2008年06月06日 イイね!

最強タイヤ投入!

最強タイヤ投入! S2000ですが、グリップの異様に低いネオバから
(多分古いのかな)
ラジアル最強と言われるR1Rへ交換です。
 サイズは16インチのままです。

ついでにリアトーインをアウト側5mmだったのをチョイ、イン側に変更これでアクセルをがんがん踏めるはず。

 前回ビホク53.0秒から次は何秒が出るか・・・。シャイクダウンは、天気よければ11日の予定です。 僕は行けませんが。。
 中山で練習したし、アライメントも換えてグリップも上がっているし51秒台が出そうな感じですね。 僕も早くスイフトをシェイクダウンさせたいな。。
  
Posted at 2008/06/06 23:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 ホンダ車 | クルマ
2008年04月10日 イイね!

サイレンサー 装着 S2000

サイレンサー 装着 S2000 S2000オーナーがめっちゃうるさいマフラーを、どうにかしたいとインターネットでサイレンサーを検索。
 サーキットでは、音は大きくても良いし。町乗りだけ静かになればと。
ポン付けで取り外しのできるサイレンサーを見つけました。
 これぐらいなら作れそうっとことでお手製で製作。

 結構いい感じにできてます。しかも装着したらマフラー音も結構下がって良いみたい。
 ただしこれをつけた状態だとふんずまりで回した場合レスポンスが落ちます。
まあ町のりには関係ないが・・・。

 ところで何でこんな形状だと音が静かになるんだろ? ウール材を入れている訳ではないのに。
Posted at 2008/04/10 21:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 ホンダ車 | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation