• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

インテグラ、シビック IN 中山サーキット

インテグラ、シビック IN 中山サーキット 先日中山走行会
にインテグラDB8とシビックFD2
が参加したそうです。

僕は、あすの岡国の為、キャンセル(^.^)




全体で30台ほどいたそうですが
ほぼグリップ車ということで、ドリフトグリップのクラス分けなし

ずーっと走り放題だったよう(^。^)y-.。o○


FD2シビックは、純正のRE070からフェデラル595RSRになったのもあるし、台数が多いとクリアが取れないのもあって、
ベストは15秒台・・・。

過去ベストは、13秒8なんで
無理していない感じですね。


DB8インテは、フェデラルでなく225/45/16のZ1☆を装着で

各コーナー2速で引っ張る走行で、ついに過去ベスト更新の
1分10秒4!


外径が大きくなって、奥のヘアピンからS字が2速のまま行けるし、明らかに速くなったようです。

タイヤが大きくなったのもあって、2速の守備範囲が増えたのが良かったみたい。

次はみんなで真冬のアタックだぁー(#^.^#)
Posted at 2011/11/29 19:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ、シビック | クルマ
2011年06月18日 イイね!

ブレーキホースの劣化

ブレーキホースの劣化 サーキットを走ると、ブレーキにすごい負担があります。


当然パッドは減るし、ローターも減って
パッド⇒ サーキット用
ローター⇒ 社外品か新品純正
ブレーキフルード⇒DOT4or5
に交換される方多いと思いますが。



忘れているのが、ブレーキホース!


公開されいる方の画像を転載させてもらいます。

DC5ブレンボ純正ホース
問題なし!


サーキットをガンガン走っている方
フルードも滲んでる


トラブル発生(>_<)



スイフトスポーツに関しては、問題になってませんが
旧型の純正ブレンボでは、ホーストラブルが数件起こっているようです。

サーキット走行前には、ホースからフルードがにじんでいないか、ホースが抜けかかっていないかの目視チェックをした方が良さそうです。
Posted at 2011/06/18 17:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ、シビック | クルマ
2011年04月30日 イイね!

鈴鹿 N1インテグラ車載

鈴鹿のDC2やDC5のノーマル車載は見つからなかったの
ですが、N1仕様スプーンDC2の車載がありました。

鈴鹿サーキット
2分36秒4



ビックリです


なににビックリかと言うと・・・・(;一_一)

FD2シビックってノーマルで2分35秒

N1マシンより速いんかい(*_*)



技術の進歩ってすごいなぁー・・・
Posted at 2011/04/30 11:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ、シビック | クルマ
2011年03月03日 イイね!

B18Cエンジン オーバーホール

B18Cエンジン オーバーホール インテDB8のエンジン
B18Cをオーバーホールする場合

安くておススメパーツって知りませんか?



または、エンジンばらすならここはやっておいた方が良いってところは知りませんか?


まともにOHをすると、ネット調べで38万位でした。
社外パーツを付けると55万以上のようだし。

 純正パーツのEK9のピストン+ピストンリング+メタルガスケット
(EK9のピストンが良いって書いてあった)
位でパワーは回復するのでしょうか??。
ヘッドは面研するとパワーが上がる??
バルブスプリングはインテ用よりもEK9が良い?

 工賃を下げるため、チューニングショップでなく、知り合い工場でOHを挑戦してみる感じです。

いま情報収集中です。
VTECでなくても、何か情報ある方おしえてーー。


リビルトエンジンに落ち着くかも知れないですが
どうなるかな??
Posted at 2011/03/03 21:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ、シビック | クルマ
2011年02月21日 イイね!

FD2 タイプR ブレーキパッド

FD2 タイプR ブレーキパッド 同好会メンバーのFD2シビックタイプRが

フロントパッドをプロμのHC+に買い換えたんですが
ネット注文して届いたパッドを交換しようとするもサイズが合わずに
装着できず??


ホームページのプロμパッドの型式を見るとFD2用はF304とF300があるようです。

しかもブレンボ用はF300
(今回届いたのがF304)

シビックタイプR=FD2でないのかなぁー??

それともタイプRにブレンボ仕様でないのがあるのか??

ご存じな方がいたら教えてほしいです。




Posted at 2011/02/21 23:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ、シビック | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation