• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

いつもの雑誌!REVスピード

いつもの雑誌!REVスピード
雑誌を読むとLSDのことが書いてある・・・!

インテオーナーの車も仕上がってきているので、次のステップにデフも良いかなぁー!!


参考までに
簡単にLSD選定方法!

FF車の場合での話ですが

イニシャルトルクを強くするか弱くするかで悩むとおもいます。
(1WAY1.5WAYは今回触れず)

最初は新品買ってそのままつけるのが無難ですが。

極め様と思う場合

大まかな感じで書くと
イニシャルトルク (大10キロとか 中5キロ 小2キロと仮定)

走るサーキットで選定すると。
ジムカーナコース 大>ミニサーキット 中 >大きなサーキット 小
縁石を踏んでタイヤの空転があるコーナーが多い場合もイニシャル 大

走っているコースの路面ミュー
ダート等低い 大>普通路面 中>サーキット路面等高い 小

車の種類での選定

重心が高くパワーがある(スターレットEP82T等)
インリフトするしパワーもあるので イニシャル大

FFのターボ車(コルトターボ) 
イニシャル 中

パワーのない車(ヴィッツ1000CC)
パワーないのでイニシャル 小 

トラクションが良い車(シビックFD2、スイフト)
イニシャル 小 

大と書いてますが、ガチガチに効かせる分けではないです。
(昔は車のトラクションが悪く且つ、LSD自体の性能が良くなかったのでガチ
ガチにする人が多かったです)

この組み合わせで良いかなぁーと思ってます。

EP82でダートに出る 車選定 大 ミュー選定 大なので
かなり効かせる方向。

ヴィッツ1000で国際サーキットを走る 車選定 小 サーキット 小
全く効かせない方向
(これでSタイヤまで履いたら、LSD入らないと思う)

ここで注意したいのが
ジムカーナでSタイヤを履くとトラクションが上がるミュウーが大きい
路面ミュウ選定 小 サーキット選定 で大
合わせて 効きは、中でOKです。

 簡単にサクサクって書いたので、突っ込みどころはあると思います

ちなみにMyスイフトは、ノーマルでもトラクションあるし岡国でタイム出した
いのでイニシャル小です。 カム角35度で効きも落としてます。
ジムカーナコースでは、フロント下げる事でトラクション稼いでごまかしたりしてます。

皆さんどう思います?

結局のところ
ドライビングスタイルによるって話にもなりますね。
Posted at 2010/01/28 20:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

オートファッション系雑誌

オートファッション系雑誌  
 何気に本屋で普段まったく見ないオートファッション系の雑誌をパラパラっと覗くと、意外と走り系統のパーツがずらりと載ってます。

 しかもサーキット仕様でないFITのブレーキを前後ブレンボにしたり、ワンボックスなのに4ポットキャリパー投入してたり、車高調整なんて当たり前です。

 なんで外見重視でアラゴスタの足を入れるのか?(見えない場所なのに)と突っ込みたくはなるが、意外と面白い雑誌ってことが分かりました。

 スイフトは、見つけれなかったけど、こういった雑誌に載っている車は、ワンオフパーツのオンパレードで参考にはなります。

 買わないけどちょこちょこ目を通そうかな!
Posted at 2010/01/24 18:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ
2010年01月20日 イイね!

ついに発表!CR-Z

ついに発表!CR-ZCR-Zの値段が発表されてます。

226万~
シビックタイプRとかが280万とかするのを見ると結構お得な値段です。
ボディーサイズ
4080×1740×1395
1130kg(6MT)
結構コンパクトでワイドボディーしかも重たいバッテリー積んでこの車重。

プリウスがバッテリー40キロ位なので、CR-Zも同じくらいだろうし、ハイブリッド機構を外せば100キロくらい軽く出来そう。
うーん VTEC載せたホントCR-Zが出て欲しいなぁー。

インサイトだけどかっちょええ!


オートサロン行きたかったなぁ。
Posted at 2010/01/20 19:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ
2009年12月27日 イイね!

いつもの雑誌!

いつもの雑誌!いつのもREVSPEEDとまちに待ってた、スイフトマガジン購入です。


 スイフトマガジン見ると、デモカー TMやトライフォース他、 どの車もブレーキローターをカバーしているバックプレートが付いてない様に見えるなぁー。

TMスクエアが外しているのは、ブログで知っていたが他のショップも外しているのかなぁー?
写真が小さく見えないだけかな?

写真はTMスクエアでのスイフトバックプレート外し。


バネ下でこんだけ軽くなります。

バックプレートが無いと熱でホースがやられそうだけど、それ以外でデメリットあるのかなぁー?
気になる・・・。
Posted at 2009/12/27 23:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ
2009年11月27日 イイね!

いつもの雑誌

いつもの雑誌 また買いました。
クスコからZERO2も出るし。
スイフト専門誌は12月25日発売だし。

300psスイフトも出ているし、ますます面白く
なってきてます。

クスコからピロブッシュも出るみたい。
 シビックや86じゃないけどあんまりレーシングパーツがでだすと、腕の差じゃなくて車の差がでだして困るなぁー。

 2日休めそうだから岡国エントリーしようかな。

明日間に合うか確認してみよっと・・・。

Posted at 2009/11/27 21:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation