• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

2WAYの車高調整

2WAYの車高調整最新のサスペンジョンって
どんなんかなぁーと検索すると

ビルシュタインから、
伸び、縮み側の減衰を個別に
代えれる車高調がでてます。


2WAYタイプは、別タンク式ばかりだったんで
普通の車庫調でできるのを初めて知りました。
ビルシュタイン

良いなぁーと思って
お値段を調べると、ベッタンタイプ並みの価格 (´・_・`)

やっぱ良い物は高いってことか(>_<)。
2013年07月07日 イイね!

ブレーキパッド届いた(^_^)

ブレーキパッド届いた(^_^)
以前使っていた、エンドレス
SSMを再購入です。


現状のエンドレスタイプRは、効きが強めだし
ダストの量も半端ないので、残量有りですが

早めに交換です。


ZONEの86Aあたりで4POT用を作ってもらおうかとも考えましたが
実績有りのSSMが無難かなと(^_^)

このパッド
ファッション用のパッドっぽいですがブレーキタッチとか良いんですよね。


近いうちに装着です!
2013年05月19日 イイね!

足回りからの異音(´・_・`)

足回りからの異音(&#180;・_・`) セリカの足を

ブリッツZZR車高調整に変更

したが異音がするという事で

いろいろ原因さがし・・・!



①まずは基本の足回り増し締め

効果なし

②スプリングが手で回るくらいしか締め込んでなかったので
2mm程度プリロード掛け・・・

音が小さくなったか?・・・だけどやっぱ音が出てる。

③ショックの頭のネジ


ここは、ナットを回すと、シリンダーも一緒に周り、締め込めなかったが
インパクト効果を使ってハンマーでコンコン叩きながら回してみた(4輪とも)


そうすると!

音がなくなった(^O^)!!

ついに原因発見です。
(ここってあんまり締め込まないとこなんだけどなぁー・・・)

とりあえず直ってよかった!
2013年04月16日 イイね!

補強あれこれ②

補強あれこれ② 最近スイフトで流行りの
リアスプリングのハイレート化

トライフォースなんか20kgとか
書いてますね。


よく言うのが、ボディー剛性が上がると、スプリングのレートを下げれるとか
足は、柔らかい動向へセッティングすると言います。


サーキット走ってハイグリップタイヤでセッティングすると、、足が動きすぎるから
固めたくなる。。
 リアのスプリングを10kg⇒14kgに上げる。

まだリアが動くとか、足がバタつくアライメント変化が大きいとか言ってまた
14kg⇒16kgとか、どんどん上げます。

足が動くとかアライメント変化が大きいと言ってサスペンションをさらに固くしたくなるが
実は、足と一緒にボディーがしなってるんです。

※剛性の低い車は、スプリングを硬ーくしてもボディー側がねじれるから
もっと固くしなくてはと、必要以上に高くしてしますんです。



逆に言うとボディーが硬いと、セッティングが決めやすい。
スプリングのレートの変化をしっかり確認しやすい。


ボディー剛性UP=速い車でなく

ボディー剛性UP=セッティングが判りやすい車

という感じです。

セッティングが分かり易い車=速い車にできるかは
ドライバー次第ですね(>_<)。
2013年04月16日 イイね!

補強に関するあれこれ①

補強に関するあれこれ① 補強に関していろいろ
調べました。

スポット増しを入れるのと
6点式+ピラー留めでは
費用がさほど変わらないため

どっちか悩むと思います。


だけど
ミニサーキットや、ジムカーナをメインで走る方は
迷わずスポット増しですよ。(スイフト限定)

なぜなら、ロールバーの重量が致命的だからです。(約25kg〜30kg)
(ミニサーキットってストップ&ゴーがメインだから)
ちなみにターボ車は、重量増の影響少ないよ。



これが高速サーキットをメインに走らせる方は、難しくなります。

なんせ、スポット増しでどの程度剛性が上がるかというと
良くてノーマル比で20%から30%UPだそうです。

それに対してロールバーは、50%とか100%とかUPするみたい。
(ピラー留や溶接の場合)

※ロールバーは入れただけだと、剛性上がりませんよ。
ロールバー入れただけの車に乗ると、室内でピラーとロールバーの隙間がガンガン広が(動く)るのがわかると思います。

高速コーナーのグーっとかかる横Gに対して粘らせる場合、ボディーが強いほうがいいですよね。
徹底的に剛性をあげるなら、ロールバーが最適!


今回悩んで

スポット増しであれば、ミニサーキットも高速サーキットにも、少なからずプラスになると思い導入しました。

あと!
その②

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation