• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

セッティング

セッティング昨日の続きです。

中山サーキット DB8インテとスイフト2台で行きました。

インテオーナーにセッティングを見てくれといわれて、オーナーを助手席に乗せて3周ほどDB8で走行。

メッチャオーバーです。 ブレーキがまったく残せない。特に奥のヘアピン進入やギャラリーコーナ進入で。

ピットインして車高は前後水平みたいだし、リアアライメントアウトになっていない?って
きいて測定するもゼロだし・・・。(気持ちインにしたいが)
 ところで最近リアパッド換えた?ってきくと以前中山走行後にリア純正パッド⇒HC+に変えたみたい。
それも影響してそうだけど、手っ取り早くリア車高を3mm落としましょうってことで調整。

(全長式ってストローク気にしなくて良いから良いな)

その後オーナー走行。

 変更前より1秒UPです。  オーナーも一気にタイムが上がってびっくりでした。

・かーくん試乗 DB8

久々中山を走らせてもらうと、エンジンパワーが以前より落ちてます。圧縮抜け?
 よく分からないが。
エンジン掛けた直後、白煙を少し噴きます
とは言えスイフトとは別次元のパワーですが。

 オーバー状態での試乗だったので攻め切れないですが、重心が低く高速への字は、スイフトより速いです。 純正ヘリカルなんでトラクションは、大した事ないですが
 トップレベルの人たちが7秒台とかで走っているのがよく分かります。

・スイフトセッティング編

岡国のままセッティングは変えず、タイヤAD08 F205R195で走行
車高F602mmR600mm
減衰推奨F4戻しR8戻しで走行(そういえば空気圧も2.5のまま)

10秒2程度 ちょっとフロントが突っ張る感じでコーナー進入時、インタイヤロック気味
なのもあってピットインしてF6戻し
結果9秒94
リアが粘るので一気にR4戻しに変更⇒めっちゃオーバー(特にへの字)
その後R6戻し

結果:ベスト9秒78(F6R6)

その後Fも上げ下げしましたが、更新できず。

車高は、時に気にならなかったので触らず(実は寒かったから?)

ショックは、うねりを吸収するし インテオーナを助手席に乗せて走ったがしなやか且つ路面に吸い付く感じでインテの乗り心地とのギャップに羨ましがられました。
 4クリックもすると動きが激変するのにはビックリです。 1クリックの違いがしっかりしている
感じです。

今まで縁石を踏みまくって叩き出した10秒5を、まったく踏まずに更新できたんで、悩みに悩んで仕様決定したかいがありました。

また8秒台目指す時に踏みまくるんだろうなぁー・・・たぶん。







Posted at 2009/12/29 10:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ
2009年12月28日 イイね!

とりあえずタイム報告!

とりあえずタイム報告! 中山に向かう途中、イエローハットでオイル交換!
(前回変えてから2000KMも入ってないが、岡国2回も走ったし)

今回入れたのは、これXF-08 5W-40
結構良いやつ! 久しぶりにオイルエレメントも交換!

今まで付いていたエレメント、車高下げてたんで下側こすって
ヘッコンでます。 
エンジン壊れなくて良かった。
これからは、運転席下側は、エレメントがあるのでギャップがある場合は助手席側の下を通すようにします。 

昼に中山到着
今日は大正解! ガラガラです。
 

結果

ベストタイム:1分9秒78(AD08) 過去ベストの0.8秒UPです。


問題だった、キャンバーも今回は縁石をまったく踏まなかったのでズレなし。
キャンバー3度


今まででしたら30分1本毎にローテーションしていたのが、半日走り回って、
この程度で済んでます。
ヨッシャー。。

けどベストは3.5度位かなぁー。
 

ついにスイフトで10秒きり。 岡国で2分切った感じです。 

スイフトに乗り換えた当時、10秒切れるなんて思いもしなかったです。

帰りにK-MAXにキャンバーOKでしたよーと報告して帰宅。

満足な1日でした。
(携帯車載うまく撮れてるかなぁー)
Posted at 2009/12/28 17:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ
2009年10月05日 イイね!

中山サーキット 車載映像 スイフトスポーツ

中山サーキット 車載映像 スイフトスポーツ HALHALさんに貸してもらっていたビデオの車載データを頂いたのでUPします。

逆光の関係で見やすかった映像1周です。


タイム1分12秒1 (エアコン付けたまま走行←OFFするの忘れてた)
ショック(オーリンズ)も前後硬いほうから2番目
(試しに固くした時の映像なのでピョコピョコはねています)


午前中の真剣アタック時は:ベスト1分10秒9  映像なしです。
オーリンズ 前10戻し 後8戻しです。当然エアコンOFF。


11秒台の映像もあったけど逆光で見え難かったです。

タイム1分12秒1
<object width="425" height="344"></object>

エアコンオフの時は、もう少し4速に入る位置が手前でした。

ギャラリーコーナーは、2速か3速か迷いますが、この車載は3速
フロントがちょっと流れているので、チョイ失敗です。
(抵抗で車速が落ちる)

車載で比較すると、2速だとコンスタントに速く走れているが、ベストは3速の時に出るようです。
3速でスピードを載せたまま、フロントが逃げずに走れた時が良いみたい。

壁も近いし難しいです。 
Posted at 2009/10/05 19:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ
2009年09月28日 イイね!

中山 他のクラス

中山 他のクラス
 本日モンスターから中山結果が届きました。
(すばらしい運営です)

全然気にしていなかった、
スイフト以外のクラスのタイムを見てみると、こんなもんなのかぁー!とビックリ。

3年前に会社のカプチーノオーナーと走ってた時のタイムが15秒6(カプチ)
しかも13インチで2世代前のネオバ。
(かーくん運転だと14秒台 無理せず7200rpmシフト)

今回のトップがコペンで15秒7、 カプチーノの数台いましたがトップで18秒2

出てたら優勝してます!

この話をしたら、今はインテだけど、来年でるぞーと言ってました。

 今回会社のサーキット経験のないコペンオーナーも見に来てくれてましたが、来年事前に練習に誘ってラインを教え込んだら優勝あらそいできるかもなぁー。

 けど今回の評判のよさに来年あったら超ハイレベルになってる可能性もあるが・・・。
Posted at 2009/09/28 19:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ
2009年09月21日 イイね!

充実した1日でした。 DMS中山サーキット

充実した1日でした。 DMS中山サーキット 帰ってきました。


 50台近い参加台数でしたが、オーバーオール 1位を取ることが出来ました。
(当然スイフトクラス1位です。)
 
 地元なので有利でしたね。

 トロフィーとたくさんの景品を頂きました。
この内容で参加費10000円はお得です、来年も参加したいなぁー。

疲れたので詳細は、また書きます。

Posted at 2009/09/21 20:52:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation