• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

雨の日サーキット

雨の日サーキット GVBインプレッサでサーキットへ行ってきました!

車の挙動が知りたくて、雨の日を選んで備北サーキットへ出撃!



台数も3台しかいなく、ゆったり走れました(^^♪
車の挙動は、GC8の時と変わらず、アンダーが強い。

気になっていたVDCは、長押しするとしっかりカット出来て、スライド走行も可能でした!

試したかったのは
コントロールデフの挙動の違い!
・センターデフロック 
ブレーキングでフロントが逃げる感じ。 コーナ出口は安定
・ロックから1個ダウン
頭も入るし、コーナ出口も安定  GOOD(^^)/
・センターデフフリー側
頭は入るけど出口で、急にリアが出る。 怖い・・・(>_<)
・AUTO
運転しやすい! 無難な感じ。
・AUTO+
運転しやすく、出口が安定、しっかりアクセルが踏める(^^)/
・AUTO-
頭の入りが良いが、リアが不安定(>_<)

色々遊べて楽しかった!
タイムは測定していないので、どれが速いか???。

ドライの場合も、挙動の違いを見てみたいな。。

1回ノーマルでタカタアタックしようかな(^^♪





Posted at 2020/10/22 18:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2018年05月20日 イイね!

軽カーミラシェイクダウンIN備北サーキット 

軽カーミラシェイクダウンIN備北サーキット 
 ひさーしぶりに
友達と備北サーキットへ
行ってきました。





ミラ仕様

車高調
ロールバー
LSD
リアシートレス
タイヤZ2


運転してみた感想は
ミラってコーナリング中にリアタイヤに全然荷重がかからない
フロントタイヤだけでコーナリングしているみたい。
リアは、リアカーみたいに引っ張っているだけ。

ミラの特性なのか、個体差的なものなのか。

4輪で曲がるように
少しずつセッティングを変えながら
タイム測定していった結果

62秒からスタートして
55秒6まで短縮

リアのみ3mmのスペーサーをいれて
リアワイドにすると、前後バランスが良くなった(>_<)

リアを広げると、リアが流れやすくなった
そんなこともあるんだぁー。。

次はタカタサーキットへ行きたいな。
Posted at 2018/05/20 21:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2013年05月02日 イイね!

いろんな情報!(^_^)

いろんな情報!(^_^)年に1回行くかどうかの
ビホクですが、たまーに行くと
管理人から
いろんな情報が聞けます!


←最近よく
GT500ドライバーの松田選手が来るんよーとか
(プライベート趣味でもドリフトをやってるみたい)

松田選手ブログ
http://tsugio-blog.com/?eid=1721



僕がスイフトにクムホV700履いてたら
相変わらず本気仕様やなぁー・・・と

最近こんなんタイヤがでて、結構いいよっと
教えてもらったのが。

最新のナンカンタイヤ
NANKANG NS-2R
コンパウンドが選べるようです。

レース用コンパウンド
ストリート用コンパウンド

しかも 17インチで9000円以下
15インチだと7000円以下

だけどサイズが限定されます。


フェデラル595RSRより、ブロックはがれも少なく良いみたい。
実際に使っている方の生の意見のようなんで信頼性が高いです。


AD08Rはどうか聞くと!
やっぱZ2とかよりゼンゼンタイムが出るようです。


あとたまにダンロップもタイヤテストに来たりするそうです。

AB連続コースは、どうなったのって聞くと
不評だったようで、やめたみたい・・・。

まあドリフト君には不向きだしなぁー。
Posted at 2013/05/02 23:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2013年05月02日 イイね!

備北サーキットでの収穫

備北サーキットでの収穫
昨日は、ドライブシャフトブローで残念だったですが


良かったことも有り有り!





・りゅうくん号との乗り比べ

お互いZC31Sスイフトの中では、仕上がった方の車だと思うなか、
車の作りの方向性の違いが面白い。

※りゅうくん号なら鈴鹿130R全開で行けそう・・・(^_^)


・Bコースタイムアップ!

セッティングしたり、タイムを詰めたりする前に、ドライブシャフトブローしたんで
車載カメラも積まず・・・。 
GPSも搭載してなかったですが。

仕様は
前後クムホV700
スポット増し
オーリンズ7段戻し

 走り出して ポンっと(4周目に)

48秒9と・・・

そのあと
りゅうくんに運転してもらい・・・

ダベリ・・・

あとAコースを下見する前にもう一回 アタックしとこって事で
出たのが
48秒22←これがベスト

なんかセッティングしたら47秒台だせそう。 (^_^)

・スポット増し効果

 タイムは出たんで、効果アリアリなんだろうあなぁーと思いつつ
縁石を踏んだり、コーナーでの足の動きが良くなった感じです。
 タイムもめっちゃ上がった事を考えると、今回のシャフトブローも剛性アップがもたらす
トラクションアップによる弊害かとか考えたくもなる(^_^;)。

まあ運悪く壊れたんだろうけど。

先ほど、整備工場へ相談に行きました。
半年前にドライブシャフト変えたばかりなんで、どんだけ車壊すねんって
思われてます(´・_・`)




Posted at 2013/05/02 14:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2013年05月01日 イイね!

備北サーキット スイフトオフ会参加

備北サーキット スイフトオフ会参加
(´・_・`)


 帰りつきました。







ほっと してます( ´ ▽ ` )



スイフトのオフ会に参加された方
助けて頂きありがとうございます。



↓ これです・・・(>_<)




こうなってます( ̄ー ̄)




ドライブシャフト折った時には、どうしようかっと焦りましたが・・・。

さすが
スイフトスペシャリスト達が集まるオフ会!

予備ドラシャ有り!
工具有り!
メカニックも心配なし!

飛び込み参加なのにいろいろしてくださり
ありがとうございました。

どなたがミンカラされているか???なので
お会いした方ぜひ、お友達申請ください。。。





Posted at 2013/05/01 19:41:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation