• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

RX-8とDC5の進化in備北

RX-8とDC5の進化in備北昨日の備北Bコースで!
写真のRX-8君 今回オーリンズを導入、初走行です。
前回51.6秒なんで50秒台は間違いないはずです。

 ちょっと車高低すぎやなー・・・!と会話をしていたが、ある程度走った後アタック開始・・・ 51秒03。。。 
 思ってたよりタイム出ていないなー。

 一方、インテグラDC5君は、ショック間に合ってなくノーマルのままですがタイヤとホイールが換わってます。 S2000に付いていたのを譲ってもらったみたい。
CE28の16インチでF225サイズR205サイズのZ1☆
 ジムカーナでベストのタイヤサイズです。オフセットの関係で2cm位ワイドになってます。
 インテ君もアタック開始・・・ いきなり50.6秒!!

えー! この時点でスイフトでアタックしていなくて、このタイムにビビリました。 はえーなー。 1コーナーも突っ込めてて、しかも各コーナー進入でABSまで使えてます。
(聞いたら日頃練習してるのと、ビホクも走りに来てたそうです)
 インテのあとスイフトで走り50.1が出たので安心です。

 8君は、頑張ってABSも使っているがタイム伸びずで、原因を助手席チェックしました。
まず足が硬すぎ! 車高も低すぎでロールしてない。
低速コーナーでアウト側に荷重が掛かってないです。そこで2cm上げようという事になり、作業開始するも8の車高調整難しい???
しかもボルトが回らんで断念。
 ショックを柔らかくしロールさせるように変更前後5⇒10戻しにして走行。
するといきなり50.58秒
やっぱ曲がりやすくなってます。

 次にインテ君を助手席に乗せライン取りと走らせ方を教え最終的にインテDC5 ノーマルで50秒15

 8君にもライン取りを教えあと1コーナーでのブレーキ残しを教えて最終アタックをして貰いました。8君のアタック中には雨が降り出し、95%ドライの様な路面で・・・
・・・50秒45です。
僕がその後スイフトで走ったら0.3秒位落ちたので
本来なら50秒2位は出てそうな!しかも車高を上げればもうチョイタイムも出そうです。
 最終的にMyスイフト49秒86で逃げ切りましたが次が怖いなー・・・

 ところでインテ君の上達はすさまじいです。
FFで難しいコーナーでの荷重残しがキチントできてます。
 1コーナーでの廻り込んだ上体でもフロントに荷重が載ったまま駆け抜けてます。
ノーマルショックでこれができれば、ひとまず合格ですね。

<object width="425" height="344"></object>

 次は、速度域の違う中山で同じことができればなぁー。

Posted at 2009/01/24 14:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2009年01月23日 イイね!

サーキット貸切

サーキット貸切同好会メンバー3台でビホクへ出撃です。
天気も良く。しかも3台で備北Bコース貸切です。

Myスイフト!凄い事になってます。

岡国2分切り目標に、足回り中心で仕上げてきましたが、スーパーコーナリングマシーンへ進化してます。
 
 ミニサーキットなんでワイド化もそんなにメリットないし。補強でカバーできたとして0.5秒も上がればなぁー(前回50.80秒)と思っとりましたら・・・ 

何も考えず岡国仕様で前後ショック10番で50.2秒! えー!メッチャ良いやん。
だけど立ち上がりでフロント少し逃げるなぁー (前回岡国でフロント車高3mm上げた)と言うことで、3mm下げて、再度アタック。
49秒台突入・・・
 最終的に49秒86(ショックF11.R8戻し)タイヤZ1☆
昔GC8で48秒9位だったので、どれだけコーナーが良いか判ります。

フロント補強したらチョイ柔らかいほうが良くなった。

あと欠点は、昔に比べ車が流れなくなった・・・のでFドリが難しくなった。
遊べない車になりつつあるなぁー。

 管理人にも何秒でたか聞かれ、50秒きりで褒められました。

あと3月4月にビホクでジムカーナ大会やD1があるそうです。

Posted at 2009/01/23 18:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2008年09月24日 イイね!

ビホクでの試乗

ビホクでの試乗 備北サーキットでDC5インテグラとRX-8の試乗をしました。

午前中にインテグラ53秒台でネオバに変えたのに思ったよりタイムが出ず、インテグラのポテンシャルが知りたいとのことでアタックしました。


 オーナーを助手席に乗せて3周。 FF車なので慣れているので、バンバン8000まで回して試乗。 ヘアピンは1速に落とすならインベタ。最短距離が良いよアドバイスし走行。

 結果:50.8秒 ちょうどMyスイスポと同タイムでした。
インテグラは速いなー。チョイ乗りで仕上がったスイスポとノーマルで変わらないなんて。

アタック中ですが、ミッションがおかしい? シフトアップをするとギヤ鳴りをし入らない。本来3速に入れるところも2速レブ前でアクセル戻して走行しないといけなかったり。すばやいシフトが出来ませんでした。
ギヤ鳴りも何回かさせた。

原因は?
ミッションオイル交換で治るのか?、クラッチエア抜きで治るか?
別のインテグラオーナーがいて聞いたら、僕も以前そんな感じで 原因はクラッチ板の欠けでしたとの事。町乗りでは、問題なし、エンジン回すとギヤ鳴りしたそうです。
これだと修理代結構かかるなー。。

続いてRX-8のインプレ
オーナーが51.77秒を出していたので、まあライン取りを覚えてくれってことで助手席に乗せて走行。
 まず運転席に座ったら、ヘルメットが天井に当たる。。え!-。シートポジションが合わない・・・。なのでシートを倒して走行。
 まあオーナーよりは速く走らないとなーと思いつつ、2ヘアでも1速使わず、タイヤも慣らさずきれいなラインで走行しました、けどオーナーに負けてる・・・
 もうチョイせめてもう一周・・・ 負けてる。

うーむ。ならブレーキで詰めてABSも働かせ、これではどう!?と3週目で0.02秒上回りました。
(FR車なのでコーナーでは無理せずブレーキとラインドリでタイムを狙った)
 VSCすべり防止装置は、OFFして走りましたがある程度流れると制御してるみたいです。完全オフのほうがタイムも走りも良いのになー。 
 
 オーナー対決でインテグラ:51.81秒 RX8:51.66秒でしたがポテンシャル的にはインテグラに分がありそうです。
 次あたりインテがエイトを追い抜くかもなー。

中山あたりで次の決戦が見たいなー。
 

 





  
Posted at 2008/09/24 23:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2008年09月23日 イイね!

備北アタック RX-8対インテグラ

備北アタック RX-8対インテグラ
昨日、備北サーキットへ行きました。
スイフト、インテグラ、S2000、RX-8、ストーリアの5台です。

昼には結構暑くなり、タイムアタックには厳しい感じでした。

走り始めから Myスイフト 50秒80 
1年前(LSD無)51秒90でしたのでLSD効果で1.1秒UPしました。
(タイヤもネオバ⇒Z1☆にかわってる。)

前回からタイヤがネオバに変わったインテグラとRX-8。走りはじめ、インテグラDC5は53秒後半を、RX-8は52秒後半で前回ベストタイムからあまり変わらず、まあ出だしはこんなものかな?と雑談中。

新生ストーリア君(足とブレーキを換えてきた)がタイムアタック
前回ノーマルショックにSタイヤというメチャクチャ仕様で56秒だったのを、車高調整を組んでのアタックです。

直線遅いけど結構ブレーキ我慢して突っ込んでるなー・・・・。
1コーナーで車が流れて土手にヒットしてましたが、なかなか気合の入った走りでピットイン。
タイム:53秒6?位 なんと、午前中の時点でインテグラのタイムを越えてきました。。

なにゅお!!! とすかさず インテグラのアタック タイヤを鳴らしながらの走行で52秒台に入れてきました。

S2000は、気温も高いせいか前回の49秒台がでません。50秒台前半で午前中終わり。
昼からもアタックしましたが最終的に タイム:50秒08でした。
R1Rも残り3部山くらい。ヘルの早いなー。。

RX-8とインテグラの追いかけっこ。 
1個目2個目のヘアピンを両車とも1速を使い。最終的に

RX-8:51秒66
インテグラ:51秒81
でした。(インテグラミッションが不調でギヤが上手く入らない)
かろうじてRX-8の勝ちです。
両車とも足がノーマルだし、結構いいタイムかな。


ストーリア(RE55S装着):53秒29
僕は3回アタックしたらすべて50秒8台でベストが50秒80でした。

前回インプレッサGRBのだした50秒45を超える為に、何度も減衰かえてアタックしたのにほとんどタイムが変わらない。
 次来たときは、車高を変えてみようと思います。 真冬に50秒切るぞー!!!
Posted at 2008/09/23 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ
2008年07月17日 イイね!

結果だけ。。

 会社仲間での備北サーキット走行会。

インテグラタイプR53秒前半 前回より0.3秒程度速くなってます。

インプレッサGRB 50秒45でこれも少しだけUP。

今回気合入れていたRX-8君

 マフラー、エアクリを交換していてなんと52秒1が出てます。
前回の54秒からかなりのタイムアップ。
 やっぱり改造していったから気合が違ってタイムアップしたのかな。
あとVSCもOFFで走ったみたいなので、そのおかげでタイムアップもあるかな。

 今回行かなかったヴィッツ君は15インチホイール+RE-01Rを購入次回は一気に3秒くらいタイム上がりそう。。

次は一緒に走りたいなー。。
Posted at 2008/07/17 19:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビホクサーキット | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation