• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

鈴鹿サーキット走られる方、必見かも。

鈴鹿サーキット走られる方、必見かも。鈴鹿サーキットをガンガン走られている方も

コースの外がどうなっているか、しらない方
が多いと思います。




僕も鈴鹿を1回しか走った事がなく、まったく知らないんですが

万が一コースアウトした場合でも、コースの外側がどうなっているか知っていれば、無理なカウンターなどでイン側に巻き込んで大事故にならないように対処できればとYOUTUBEの動画をお借りして編集しました。

(問題あれば言ってください消します)

スプーンコーナーとデグナーと130Rです。


スイフト等の軽量級のマシン(最高速も低い)の場合は、この3つのコーナーに関しては、へたにカウンターを当てるより、諦めた方が無傷で帰れそうです。

そくに130Rなどは、カウンターから巻き込んでIN側に刺さる事故が多いようです。

外側にも舗装があるのを知っていれば、そのまま大きなラインに換えてしのげそうです。

こういった動画を上げてくださる方に感謝です。
Posted at 2011/03/05 21:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2011年03月03日 イイね!

鈴鹿イベント

鈴鹿イベント
鈴鹿サーキットからメールが届いたんですが。

なんか鈴鹿SMSCに入るチャンスみたいです。

3月19日20日限定です。




入会金が1万以上安くなってます。
http://www.suzukacircuit.jp/smsc/pdf/cam_20110319.pdf


紹介者にも特典あるし。。


あと!

3月12日13日もすごいイベントがあります。

http://www.suzukacircuit.jp/msfan_s/revent/revent.html

1日でF1マシンからグループCマシン
G500テスト走行からバイクのMOTO GP ドリフトD1マシンまで

走行シーンが
全部見れるようです。

見に行きたいなぁー!!
Posted at 2011/03/03 19:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2011年02月07日 イイね!

黒沢元治 鈴鹿サーキット解説

黒沢元治 鈴鹿サーキット解説
 今年鈴鹿サーキットで

WTCCがあるみたいですね。






サーキット職人 元さんの鈴鹿解説です。

鈴鹿を走られる方は、必見です。


勉強になります。。
Posted at 2011/02/07 21:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2011年01月24日 イイね!

鈴鹿サーキット ベストラップ動画 スイスポ

鈴鹿サーキット ベストラップ動画 スイスポ
鈴鹿サーキット
スイフトスポーツベストラップです。

昨日、動画にロガーデータを表示させようとしましたが
やっぱ無理でした。

今度誰か教えてほしい。。



2分42秒89の車速データです。

1コーナーは、リミッターで183kmです。

下の車載がその時の動画ですが、S2000のスリップに入っている為、前半区間だけで単独走行の時より1秒速いです。(スタートライン~スプーンまでで)

動画は、ちょうど後ろから速いS2000が走ってきたため、シケイン手前で調整して抜いてもらったところからです。
 ラインを盗むチャンスだー!と一気に追いかけてます!



後半130R手前までのバックストレートも、s2000に離されていますが、しっかりスリップが効いていて、175kmと、単独走行より4kmほど伸びてました。
(こんなに離されてても効くようです)

今回初めて鈴鹿を走り 1枠目の8周目がベストだったんですが、前半のS2000でのスリップで稼いだ分で後半の130R、シケインでのダメダメ走り分をカバーできたようです。

2枠目の方が、後半区間のタイムは、上がりました。

130Rは、リアが流れて低次元スライドしてます(>_<)。
 なんと150kmまで車速も落ちてます。

(上手な方は165-170kmで曲がるようです)

走らせ方が判らずアクセルOFFで曲がってました。 当然荷重が抜けてリアが流れます。
リアタイヤが195なのも原因ですが。

2枠目は、直線でブレーキを終わらせしっかり加速しながら130Rを曲がってます。


ちなみにスイフトでの単独走行では、43秒後半がベストでした。

鈴鹿くらいになるとスリップ効果は高いですね。
エアロパーツが欲しくなります。
Posted at 2011/01/24 20:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2011年01月22日 イイね!

21日鈴鹿走行 動画

21日鈴鹿走行 動画 鈴鹿の動画です。(2分44秒0の時)

← 1コーナー S字から デグナーまでです。



今回のために215/45/16投入
外径を大きくしてギヤ比を合わした予定が・・・


(ホイール16インチ オフセット30 スペーサー無し装着)



鈴鹿サーキット (路面温度6.8度)
1型スイフトに2型ミッション装着車
この場合 4速使った方が良いのかなぁー??


3速.4速をぎっこんばったん、忙しいです。


ECU改で、7600rpmになれば解決するのは判っているんですが。。



Posted at 2011/01/22 09:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation