• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2008年08月05日 イイね!

パーツ効果。

パーツ効果。 サーキット走行後の改造パーツの感想。

ブレーキSEI『SS』ストリート

タカタでのフィーリングは良く。音も無い。
4周目で効きが弱くなり5周でフェードした。 急に効かなくなるわけでなく少しずつ効かなくなるので、危なくはないなぁー。
 タカタはブレーキに厳しいのでフェードしたが岡国では、大丈夫では?たぶん。
今の時期ならどこ走ってもブレーキには厳しそう。

ダンロップZ1☆
  結構グリップいいなー。 多少滑らせてもタイムが落ちにくい感じで、RE-01Rより許容範囲が広い感じ。 ネオバの方がコントロール性が良い感じだが、タイムでないし。その点Z1☆は、簡単に流れないが流れてもタイムの落ちが少ない感じ。(実際、若干アンダーで滑っている時がベストタイムだった)
 ・RE-01R
スイートスポットが狭いが、決まればタイムが出る。(足を固めた時良かった)
 ・Z1☆
ネオバとRE-01Rとの中間
 ・ネオバ
コントロール性がよく、運転が楽。 軽快な動き。

 こんなイメージかなー。。ネオバ好きだったけどZ1☆だとタイムも出るし結構好きなタイヤでした。

キャンバーをつけてみて。
  ブレーキングですぐロックする。 今まで一気にブレーキングで踏み込んでいたが、踏んだ瞬間に『ゴッ!』とロックする。 キャンバー付けるとブレーキングには良くないなー。 ABSが付いていない車を運転するような2段踏みで初期のロックを抑えて走りました。 コーナーは、運転しやすいです。
走行後のタイヤはきれいに削れてます。 キャンバーつけてよかった。タイヤの寿命も伸びそう。。

 タカタでの感想なので、中山や岡国では変わるかもしれませんが・・・。 









 
Posted at 2008/08/05 22:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213 1415 16
17181920 212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation