• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

空力、ウイングについて

空力、ウイングについて インテグラオーナーがS2000のカーボンウイングを付けてダウンフォースが付くようにえらく傾いた状態でとりつけていたが。


 調べると空力って意外と難しいみたい。 

ウイングを水平に付ければ、ダウンフォースゼロ(形状によるが)前傾にすれば加重が掛かり、前上がりにすると浮力がかかるイメージでいましたが、他の方のホームページでその事について書いてありました。

 要は、風の流れをコントロールする為につけるので、DB8インテの様なトランクにつける場合は、空気の流れをスムーズにする為に、フロント上がり(ダウンフォースを付ける)でつける場合もあるみたいです。

 こればかりは、風洞実験で煙を流さないと良くわからないなー。
 
 やっぱ概念に捕らわれず、岡国あたりで地道に角度を調整してベストを探すしかないみたいですね。

 ところでウイングについて、今年のF1は、凄いことになってます。
 ドライバーが走行中にフロントウイングの角度を変えてよいそうです。しかもモーターでの加速装置もあるし。

 2009年F1の写真を見ましたが、リアウイングは小さくなってるし、かっこ悪くなってます。
 なんか最近のF1は、空力を煮詰めすぎて、スリップに入るとダウンフォースが減るため、直線でスリップに入ってもコーナーに突っ込む前には、車間を空けてダウンフォースを稼ぐ走りをする為、抜けないみたい。

 これをフロントウイング調整とモーターで補って抜き合いの多いレースにするそうです。
今年は、F1見ようかな。ちょっと面白そう。



Posted at 2009/02/15 18:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 4 56 7
8 91011 1213 14
15 1617 18 19 20 21
2223 24 25 26 2728

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation