• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

いつもの雑誌!REVスピード

いつもの雑誌!REVスピード
雑誌を読むとLSDのことが書いてある・・・!

インテオーナーの車も仕上がってきているので、次のステップにデフも良いかなぁー!!


参考までに
簡単にLSD選定方法!

FF車の場合での話ですが

イニシャルトルクを強くするか弱くするかで悩むとおもいます。
(1WAY1.5WAYは今回触れず)

最初は新品買ってそのままつけるのが無難ですが。

極め様と思う場合

大まかな感じで書くと
イニシャルトルク (大10キロとか 中5キロ 小2キロと仮定)

走るサーキットで選定すると。
ジムカーナコース 大>ミニサーキット 中 >大きなサーキット 小
縁石を踏んでタイヤの空転があるコーナーが多い場合もイニシャル 大

走っているコースの路面ミュー
ダート等低い 大>普通路面 中>サーキット路面等高い 小

車の種類での選定

重心が高くパワーがある(スターレットEP82T等)
インリフトするしパワーもあるので イニシャル大

FFのターボ車(コルトターボ) 
イニシャル 中

パワーのない車(ヴィッツ1000CC)
パワーないのでイニシャル 小 

トラクションが良い車(シビックFD2、スイフト)
イニシャル 小 

大と書いてますが、ガチガチに効かせる分けではないです。
(昔は車のトラクションが悪く且つ、LSD自体の性能が良くなかったのでガチ
ガチにする人が多かったです)

この組み合わせで良いかなぁーと思ってます。

EP82でダートに出る 車選定 大 ミュー選定 大なので
かなり効かせる方向。

ヴィッツ1000で国際サーキットを走る 車選定 小 サーキット 小
全く効かせない方向
(これでSタイヤまで履いたら、LSD入らないと思う)

ここで注意したいのが
ジムカーナでSタイヤを履くとトラクションが上がるミュウーが大きい
路面ミュウ選定 小 サーキット選定 で大
合わせて 効きは、中でOKです。

 簡単にサクサクって書いたので、突っ込みどころはあると思います

ちなみにMyスイフトは、ノーマルでもトラクションあるし岡国でタイム出した
いのでイニシャル小です。 カム角35度で効きも落としてます。
ジムカーナコースでは、フロント下げる事でトラクション稼いでごまかしたりしてます。

皆さんどう思います?

結局のところ
ドライビングスタイルによるって話にもなりますね。
Posted at 2010/01/28 20:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation