• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

ハイスピードでのインパクト効果

ハイスピードでのインパクト効果 鈴鹿を走って結構たちますが、
アライメントが思いっきりずれました。

以前フロントにキャンバー付けるために、細いEZカム
に換えて走るたびにアライメントがずれて困ってて、
結局その対策でもっと太いスズキ純正のキャリーボルトに換えてました。

キャリー用ボルトの換えてから、中山サーキットでもズレず・・、岡国でも大丈夫でした。

だけど鈴鹿では、耐えれなかった。
鈴鹿は、縁石低いのに(中山は高い)ズレたとなると、やっぱ車速によって車にかかる入力が違うんだなぁーとあらためて思いました。

ざっくり計算(スイフトの場合)

鈴鹿サーキット AVE 129Km
岡国サーキット AVE 113km
中山サーキット AVE 102km
(中山って直線短いのに、意外とAVE高いのね。)
タカタサーキット AVE 82Km
備北サーキット AVE 81km

ちなみに富士スピードウェイ AVE 122kmとスイフトの場合
鈴鹿よりもAVEが低い! びっくり。

車速が高いと、大きな入力がガツンと、インパクト効果のように掛るため、足回りにかかる負担が大きいのかなぁー。

R35GT-Rがニュルを走ると、タイヤ1本に5トンの荷重がかかるって言ってたのが、いかに車速の高さにによってタイヤに加わる荷重が増えるのかが判ります。

近いうちにトーインだけでも再調整しないとなぁー。。
2011年02月22日 イイね!

雄大なラリー 爽快です(^。^)y-.。o○

北海道のウインターラリーです。

国内ラリーとは思えない爽快なラリーですね。





直線何キロでるんだいって感じのストレートです。


 走ってみたいなぁー。。


これってスタッドレス??走行なのかな?

ピンスパイク?

Posted at 2011/02/22 21:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー・WRC | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 1516171819
20 21 22 2324 25 26
2728     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation