• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

岡山国際サーキットはしりました。スイフトスポーツ

岡山国際サーキットはしりました。スイフトスポーツ 本日 3年ぶりくらいで岡国サーキットへ行きました。
天気は前日まで雨で2枠ある中の1枠目 
コースの1/3がウエットで2枠目は、ほぼドライに
なりました。
 1枠目久々なので、ライン取りを確認するためにいしやんさんに引っ張ってもらい2分5秒3でした。2コーナーなんかは、4輪スライド状態でなかなかグリップしてくれなくて、ハンドルをソーイングしながらラリーっぽく走りました。
 2枠目は、ほぼドライ ブレーキングを詰めることに
集中して徐々におくにもって良き、バックストレートは
約70m地点くらいまで奥にもっていけました。

 2分3秒台は連発していたのですが。なかなかクリアラップが取れず
ガソリンのエンプティーが付いたので、もう走れないなーと思い最後にスローダウンしタイムアタックチャンスを待って制限時間ぎりぎりで最後のアタック
ブレーキングもABSガンガン効かせ。シフトダウンも4速から2速へ3速飛ばし
やヒールアンドツゥーも一切せずのぎりぎりまでつめて出たタイムが。
 2分2秒75です。
(タイヤとブレーキ以外ノーマルです)
これってサンラインのデモカーのタイムと同じです。

ちなみにヴィッツのレース車1500CCのレコードが2分1秒2なので
スリップを使わない単走では、いい勝負では!
ビッツのレース車は直線170Km近く出るってうわさだし。
 今回僕のスイフトは、160kmでした。

かなりすばらしいタイムでは!!!。

 今回でブレーキの色も変わり。ネオバもなくなりました。
次はタイヤ 何にしようかな? 01Rかな?
悩みます。 
Posted at 2007/12/13 22:31:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2007年12月09日 イイね!

ブレーキパッドの慣らしに行きました。

ブレーキパッドの慣らしに行きました。 ブレーキパッドにあたりを付けるためにワシュウザンスカイラインへ
行きました。
フロント エンドレスSSS リア Yスポーツ
音はまったく無し。
 ブレーキングで前のめりになりにくく。おしりがふらつかなくなりました。
高速サーキットでブレーキングが詰めれそうな感じです。
 リアがしっかり効いてるのが分ります。
(今までリアブレーキは効いてたんかなー?って感じです)
 ちょっと気になったのが、ブレーキがグニャーっとしたフィーリングで
カッチリ感が少ないです。エンドレスってそうなのかなー?
 慣れると思うけど。これは純正の方が良かった。

 サーキットで試さないと結論は出ませんが。現状では、まあまあかな。
かっくんブレーキは無くなったし。
Posted at 2007/12/09 22:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2007年12月08日 イイね!

ブレーキパッド交換しました。

ブレーキパッド交換しました。 注文したブレーキパッドが届いたと連絡をうけて
K-MAXSPEEDへ行ってきました。
 選択したパッドはエンドレス
フロントをストリートSSS、リアをYスポーツにしました。

 選択理由:カックンブレーキを何とかしたい。及びリアをしっかり効かせたい。
 SSSは、初期制動が小さく、摩擦が低い Yスポーツは、初期から効いて
摩擦係数が高い。またリアは、温度上がらないから安いので良いかなっとも思いまして。

 純正パッドを外したらフロントは、結構ローターも傷が入ってました。
リアは、パッドがぜんぜん減ってない。リアちゃんと効いてたんかなー?
と疑問に残るくらい減ってなかったです。

 町乗りしたら、ブレーキを踏むとヌメーっと効く感じ。カックンはなくなりました。 まだあたりも付いてないしこれからですが。リアはそこそこ効いてるのが分ります。 これでブレーキングも安定するはず。
 明日にでもドライブで確かめたい。。
Posted at 2007/12/08 22:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2007年12月05日 イイね!

エントリーしました

 今日岡山国際サーキットへTELしたら12月13日のエントリーまだ
間に合うと言われ参加することにしました。
 スイフトスポーツで始めてはしる。岡国サーキット
楽しみです。

 以前REVSPEEDの雑誌でノーマルで2分10秒9出していたので
 タイヤがネオバだし
 2分8秒くらいは、出したいなー。

 あとは会社を休めるかだけだなー
Posted at 2007/12/05 18:55:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2007年12月03日 イイね!

中山サーキット カプチーノ報告

中山サーキット カプチーノ報告 中山サーキットを知り合いのカプチーノで走らせてもらったのですが。
オーナーが今までの中山ベスト1分15秒5でしたが、今回は
 どんなに走っても17秒ちょっとしか出ない。
 なぜか分らんとのことで、カプチーノに試乗。
 車体が結構、振動する。
(メチャボディー剛性が落ちてる)
 エンジンが7500以上が重たい。
 たれて惰性で回ってる感じ。
 
 ボディーガタガタです。ちょっと補強した方が良いよとアドバイス。
 使用するギヤも、オーナーは中山を2速3速のみで走行している。

 僕が試乗して14秒6だした時は、3速4速のみ最終のヘアピンも3速ですよ。
LSDが入ってないから最終も2速に落としてもホイルスピーンで意味ない
ですよっと、
助手席にオーナーを乗せて走ってみました。
オーナーは、カプチーノレブリミットの8500まできっちり使ってたが
僕が7200シフトでポンポンシフトアップしてるのをみてビックリしてました。
しかもヘアピンも3速。 タイムは15秒6(2名乗車)

 僕が昔(1年前)乗ったときは8500まできれいに回るエンジンだったのに
 結構エンジンもダメージを受けてるみたい。オーバーホール必要かな?
 オーナーも悩んでました。

あとブレーキ注文しました。 
K-MAXより明日には届くよとのすばやい対応。・・・助かるなぁー。。。








Posted at 2007/12/03 20:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 567 8
9101112 131415
161718 192021 22
23242526 27 2829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation