• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

スイフトINタカタサーキット 『新路面初アタック』

スイフトINタカタサーキット 『新路面初アタック』 本日、同好会メンバー5名でタカタサーキットへ行きました。

MYスイフトスポーツZC31S結果報告

タイム:67秒212 ベスト(0.02秒更新)です。

今日は路面も新しくなったしNEWネオバの力も借りて66秒台に入れたかったんですがめっちゃ暑くなり、ベストタイム時の気温25度でした。
(真夏みたい・・・)
走った感じ、路面グリップは、かなり良く0.5秒は、上がるかなーと思っていましたが気温上昇とグリップUPが相殺され、タイム変わらずって感じです。

道幅は、少し広がって走りやすくなってます。

 タイム表見てたら、スイフトで67秒って凄いですね! 助手席に乗せてくださいと言われマキシマムアタック〔69秒0〕!!。
(タカタでも2名乗車で65キロ増えると1秒チョイ遅くなるのが判りました)

 あとで話を聞くと、元スイフトオーナーで70秒位でタカタを走っていたみたいです。
ちなみにEK9で66秒だそうです。 スイフトでは伸びないので見切りを付けて乗り換えたみたい。
4秒UP・・・。同じドライバーなんで車のポテンシャルが4秒もちゃうのかい!!! 
【ホンダVTEC】嫌になっちゃいます。(ほしいよー!!)

 足柔らかいですね?との問いに?
『高速コーナーとヘアピンで、今回タカタはヘアピン側に標準を合わせてみたんです。高速左コーナーは滑らせて走って、多少ロスしてもヘアピンで取り返せるかなー??』
てな感じで、思ってるんですが。 まあたまたま今回柔らかくしてみただけです・・・。 シビックにサーキット用を入れてるみたいなので、なぜ?っと思ったかもです。なんで純正シートなん?とも!・・・ だってお金が・・・と回答。

 今回もネオバの減り具合にショックを受けました。 他のネオバオーナーっも同じ事言ってます。

 他4台は明日にでもレポートします。。。


Posted at 2009/04/30 20:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | タカタサーキット | クルマ
2009年04月28日 イイね!

雑誌を見ると!

 レブスピード 岡山国際サーキットについて書いてます。

GRBインプならノーマルで1分52~53秒が目標みたい。
RX-8のノーマルで1分54秒程度 ライトチューンで51秒。
NCロードスターで2分0、ライトチューンで54秒です。


 一番気になるスイフトは、サンラインデモカーでAD08ネオバで2分フラット!
これには勝っちゃってます。。

 ライトチューンのDC5で1分50秒。 同じくDC2で53秒から54秒だそうです。

 DC5は、ライトチューン同士だとFD2より速いみたいですね。

別のブログでセントラルサーキット 
スイフトで38秒4?(オリジナルデモカー)
同じくスイフト37秒0(TMスクエア)
だそうです。

 最近スイフトブームでどんどんターゲットタイムが公表されてるなー。

どこでも良いからデモカーで中山サーキット走ってくれないかなー。。








 
Posted at 2009/04/28 22:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月27日 イイね!

2本追加!

2本追加! 飲み会でこのままではいかん!と早くもAD08を2本追加購入しました。


前回F:(ネオバ)R:(Z1☆2部山)で リアが負け気味だったので30日のタカタでバランスが取れるはずです。
 
 注文して組み換えをする時・・・、ちょっと待てよとフロントタイヤを見るとヤッパ左前が結構減ってる。

 サーキットは、右回りなんで左前が厳しいです。 前後はサーキット行く度に換えてるんだが、最終的にタイヤの方向性を無視して右のタイヤを左前に付けて走ったりしてたんで・・・。

 店員に2本とも左前に付けれるように、右後ろのタイヤは逆方向に組んでくださいとお願いしました。
 右後ろは、タイヤの負担少ないし、左前が減ったら右後ろと変えればトータルで長持ちしそう。
(左前が異常になくなる中山対策です)

 どうせ雨の日はおとなしく運転するし。

  


Posted at 2009/04/27 21:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年04月26日 イイね!

『同好会』飲み会

 ひさびさメンバー3名で飲みました。
(GRBとRX8とZC31)
 19時から24時まで・・・。 

 来週から休みに入るし30日あたりにタカタに出撃することになりました。
たぶん5台(DB8とDC5)も加わるはずです。NCロードスターは、呼べばくるのかな??

 ビホクでのタイムも接戦で、次回タカタも同じく激戦になるので、みんな気合入れてます。 
次は、減衰もビホクでのデータが生かせるし、空気圧も調整して勝負に出るようです。 

ちなみにRX8 今まで何も考えずリア冷間2.8キロだそうです・・・。そりゃーオーバーステアでるで! 30日はもっと下げてリアグリップを稼ぎます。 これでダメなら次はタイヤR1Rをリアに入れるとも事。

どこのサーキットに標準を合わせるかだけどタカタなら絶対ファイナルよ!って薦めたけど、次はリアウイング投入しようか悩み中。。

 GRBは、30日には間に合わないが、ブレーキパッドも注文して自分で交換するみたい。
 前回ZC31でかろうじて逃げ切ったが一番伸び代のある車だけに怖い存在です。ホイールが替わってトレッド広がってるし、その次は、車高調整投入するだろうし一気に逃げ切られないように僕も秘策をねないとなー。。

 とMyスイフト ミッションオイル換えたのと29日にはエンジンオイル換えて、リアにもNEWネオバ入れてやる!!!(いまだにシート、オークションで落札できず何度も奮闘中)

 K-MAXには、CPUイーマネージアルティメイトを薦められてるし、惨敗したら考えないとなー。。。
   
Posted at 2009/04/26 09:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月25日 イイね!

MTオイル交換

MTオイル交換 LSDオイル交換をして4000Kmしたのでミッションオイル交換に行きました。
ちょうどいしやん号の納車時間に合わせて、ショップに行きました。

 エルフ(80W90) 1.9L
オイルを見たけど、結構キレイですって説明受けました。
 来週タカタ行ってミッションを酷使するんで換えてると安心かな!

 ちょうどランエボのCPUセッティング中で、オーナーの方も居られていて話をしましたが、な!なんと!石川県から日帰りで来られてます。
 ビックリ。恐るべき気合です。 高速料金が安くなったとは言えすごいです。

 いしやん号 オーリンズ仕様変更と強化エンジンマウントを行っていてエンジンマウントで、どのくらい車内に振動がくるかチェックしたら意外と静かです。
 ハンドルを握ると振動がくるが、ダッシュボードまでは振動してる感じでなかったです。
 あとはどのくらいトラクションが上がるんかな?オーリンズ含め 次の岡国タイムが気になります。。
Posted at 2009/04/25 14:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
26 27 2829 30  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation